Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.2159】の中の記事をすべて表示しています

【No.2159】のスレッド
05/01/16(日) 15:43:06 投稿者[kei] [No.2159]のスレッド内
【No.2159】 タイトル[玄箱ファンの取り替え] この記事がスレッドの最初です
ケース用ファンをADDA社製CF-40SSに取り替え、動作していることを報告します。

4200rpm、14.0dB以下と書いてあります。動作音は極めて静かです。
低速回転時の排熱効果はまだわかりません。

このファンは玄箱にもともと付いていたものと同じメーカーのものでしたが、
信号線(白)と正極線(赤)のファン基板上の位置は逆でした(基板に印字されています)。

玄箱基板のプラグに刺さっている接点金具を丁寧に引き抜き、リード線を金具根元で切り、
新しいファンのリード線をそこへ半田付けしました。
同じ形の接点金具が市販で見つかれば、もっと簡単に取り替えられると思います。
はじめそのつもりで2種類ほど買って試しましたが、接点の長さが足りませんでした。

05/11/13(日) 17:50:40 投稿者[アル] [No.2159]のスレッド内
【No.3251】 タイトル[LinkStationでファン交換失敗] 【No.2159】に対する返信
>ケース用ファンをADDA社製CF-40SSに取り替え、動作していることを報告します。

LinkstationのHD-160LANを使用していますが、最近ファンがうなりを上げ
るようになってきたのでここのページを参考にファン交換をやってみまし
た。
で、近くのパーツやに行って買ってきたのがたまたま同じCF-40SS。
線をぶった切って半田でつけ直しをしたところ動作したので「やった」
と思ったところしばらくすると電源が落ちていてDIAG4回点滅のファン
異常のコールサインが・・・どうも省電力モード?になった時点で落ちている
ような感じですがなぜだかわかる人いますでしょうか?

電源ONしてコピー等アクセスをしている分には動作しててくれるっぽい
のですが・・・

05/12/25(日) 09:00:42 投稿者[-大杉] [No.2159]のスレッド内
【No.3492】 タイトル[-version] 【No.ujo_】に対する返信
>sunじゃなくてIBMの方からDLする必要があるのはわかったので、他のサイトの
>http://ecco.mond.jp/item/663/catid/52
>http://www.uxmac.com/~yuu/tech/jdk.html
>を参考にしてやってみたのですが、--versionをやっても、バージョン情報が表示されません。

URLを辿ってみましたが、どちらも
./bin/java -version
としているようです

05/11/17(木) 01:25:14 投稿者[アル] [No.2159]のスレッド内
【No.3282】 タイトル[自己解決しました・・・うそーな現実] 【No.3251】に対する返信
解決しました。原因は信号ケーブルでした。
とんでもないことに信号ケーブルをぶった切ったら正常に動き出しました。
いいのかそれで!

同じような人の手助けになるかもしれないのでまとめ

機種:HD-160LAN(V2) 
購入時のファームウェア:2.00
購入時のファン:ADDA AD0412LX-G72(信号線が黄色の線)
新規購入ファン:ADDA CF-40SS

不具合症状:信号線を含む3本のケーブルを接続して電源を入れると
      起動するが気が付くとDIAG4回点滅で電源が落ちてしまう。

解決策:信号線を切る!(接続するのは赤・黒の電源ラインのみ)

・交換後電源を入れるとDIAG4回点滅で即断しますが、そのままもう一度
 電源いれると正常に起動します。

なんでだろ〜電気に詳しい人教えて!
とりあえず自分は動いてるのでおっけ〜、深く考える頭もってないので。

05/01/20(木) 13:20:44 投稿者[hoppy] [No.2159]のスレッド内
【No.2182】 タイトル[便乗linkstaitonHD-H120LANのファン交換] 【No.2159】に対する返信
当方のH120LANの4cmケースファンが時折、ものすごい唸り声を発すようようになったので、交換しましたのでご報告します。もともとついていたものはADDAのAD0412LX-G76というもので、交換用に購入したものはNEXTWAVEの4cmケースファン型番RDL4010S(40x40x10mm 4200rpm,18db)というもので、池袋の東口DOSPARAで500円で購入しました。何も考えず、線を途中でぶった切って赤と赤、黒と黒、その他とその他の3本をつなぎました。まったく問題なく動いております。試される方は自己責任でお願いします。

05/02/04(金) 18:31:47 投稿者[nishikawa] [No.2159]のスレッド内
【No.2255】 タイトル[わが家のHD-H120LANのファンもうるさくなりました] 【No.2182】に対する返信
やはりファンがツメで止まってるだけで不安定なのが原因なのでしょうか。
それとも共鳴なのでしょうか・・
ファン自体がうるさいわけではないようですので交換以外の方法で解決したいのですが・・・

似たような状況は発生しやすいと思うのですが、皆さんはどうやって解決してるのでしょうか
他の方の解決策も伺ってみたいですね。

05/02/04(金) 22:25:20 投稿者[テイテイ] [No.2159]のスレッド内
【No.2260】 タイトル[Re: わが家のHD-H120LANのファンもうるさくなりました] 【No.2255】に対する返信
>似たような状況は発生しやすいと思うのですが、皆さんはどうやって解決してるのでしょうか
>他の方の解決策も伺ってみたいですね。

kuro-boxですが、私も交換しました。

まず購入後3ヶ月ぐらいで「グォー」っと異常音がするようになりました。FAN単体では音はしないものの、取り付けると鳴り出します。
FAN取り付けツメにテープを巻いて振動を抑えようと実行しましたが効果なし。症状から「軸が曲がっているのでは」との指摘から交換に踏み切りました。

まず同型他メーカーのFAN(スミマセン、取り付けてしまって不明です)を1000円程度で購入、配列をそのまま半田接続。
なお、シリコン製の振動防止パッドも同時にとりつけました。

その後は驚くほど静かになりました。

ご参考まで

05/02/05(土) 16:01:15 投稿者[nishikawa] [No.2159]のスレッド内
【No.2264】 タイトル[Re: わが家のHD-H120LANのファンもうるさくなりました] 【No.2260】に対する返信
振動防止パッドは筐体側面(内側)に貼りつけるタイプのものでしょうか
私も試してみたいと思います。
情報ありがとうございました。