Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.4257】の中の記事をすべて表示しています

【No.4257】のスレッド
07/01/16(火) 14:17:00 投稿者[むずかしいのね] [No.4257]のスレッド内
【No.4257】 タイトル[No.2417のPatchに関して質問です。] この記事がスレッドの最初です
あけましておめでとうございます。
No.2417のhnishiさんの記事を参考にJTAG接続に挑戦しているのですが、
3. jtagのautogen.shを実行(automake1.6が必要)
まで終わらせて、パッチを当てると、
$patch -p1 <j.c
patching file libbrux/flash/amd.c
patch: **** malformed patch at line 839: amd_flash_autodetect8( cfi_array )
と失敗してしまいます。
パッチはBBSから切り取って、jtagwork/jtag/j.cと保存してあります。
Jtagは0.6で環境はVine3.2です。
ご教授よろしくお願いします。

07/01/22(月) 09:50:49 投稿者[75000] [No.4257]のスレッド内
【No.4275】 タイトル[Re: No.2417のPatchに関して質問です。] 【No.4257】に対する返信
>あけましておめでとうございます。
>No.2417のhnishiさんの記事を参考にJTAG接続に挑戦しているのですが、
>3. jtagのautogen.shを実行(automake1.6が必要)
>まで終わらせて、パッチを当てると、
>$patch -p1 <j.c
>patching file libbrux/flash/amd.c
>patch: **** malformed patch at line 839: amd_flash_autodetect8( cfi_array )
>と失敗してしまいます。
>パッチはBBSから切り取って、jtagwork/jtag/j.cと保存してあります。
>Jtagは0.6で環境はVine3.2です。
>ご教授よろしくお願いします。
>

玄箱用でしたら、パッチ済のものがgenbakoさんのところにありますよ。

07/06/04(月) 15:23:19 投稿者[ファントム] [No.4257]のスレッド内
【No.4650】 タイトル[Re: No.2417のPatchに関して質問です。] 【No.4275】に対する返信
>>あけましておめでとうございます。
>>No.2417のhnishiさんの記事を参考にJTAG接続に挑戦しているのですが、
>>3. jtagのautogen.shを実行(automake1.6が必要)
>>まで終わらせて、パッチを当てると、
>>$patch -p1 <j.c
>>patching file libbrux/flash/amd.c
>>patch: **** malformed patch at line 839: amd_flash_autodetect8( cfi_array )
>>と失敗してしまいます。
>>パッチはBBSから切り取って、jtagwork/jtag/j.cと保存してあります。
>>Jtagは0.6で環境はVine3.2です。
>>ご教授よろしくお願いします。
>>
>
>玄箱用でしたら、パッチ済のものがgenbakoさんのところにありますよ。
時期はずれだと思って悩んでいたらお友達がいらっしゃったようです。
昨日一日悩んでました。
どうやらBBSから切り出したままでは不具合のようです。理由はパッチ・ファイルが何の出力形式になっているかのようで、この場合はUnified形式と言うもののようです。
この場合は行頭に+、−ついていない行は行頭にスペースを1個入れてやらなければならないようです。ご参考までに
私の場合は、これで何とかなったみたいです。オプションの-p1は不要でした。