Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.4356】の中の記事をすべて表示しています

【No.4356】のスレッド
07/03/08(木) 07:17:02 投稿者[ねこたんこっちむいて] [No.4356]のスレッド内
【No.4356】 タイトル[カーネルのビルド] この記事がスレッドの最初です
機種:KUROBOX PRO
ファームウェア:
ディストリビューション:
本体が立ち上がらなくなってしまったのでシリアルコンソールの準備ができるまでと思いSMBFSを有効にしたカーネルをビルドしようと思ったが付属ドキュメントの手順は間違い。まず、PATHはARMのツールの2カ所に通す必要がある。またbuffaloディレクトリのconfigファイルを.configにコピーしておく必要がある。でも途中でCのソースコードにシンタックスエラーがあるといって止まってしまった。

07/04/18(水) 14:20:05 投稿者[やっほ] [No.4356]のスレッド内
【No.4553】 タイトル[Re: カーネルのビルド] 【No.4356】に対する返信
>機種:KUROBOX PRO
>ファームウェア:
>ディストリビューション:
>本体が立ち上がらなくなってしまったのでシリアルコンソールの準備ができるまでと思いSMBFSを有効にしたカーネルをビルドしようと思ったが付属ドキュメントの手順は間違い。まず、PATHはARMのツールの2カ所に通す必要がある。またbuffaloディレクトリのconfigファイルを.configにコピーしておく必要がある。でも途中でCのソースコードにシンタックスエラーがあるといって止まってしまった。

初めまして、やっほです。
製品仕様書では、PATH=${PATH}:/opt/arm-2005q3-2/arn-none-linux-gnueabi/bin となっていますが、他に通すところはどこになるのでしょう?



07/03/10(土) 08:24:55 投稿者[asd] [No.4356]のスレッド内
【No.4372】 タイトル[Re: カーネルのビルド] 【No.4356】に対する返信
>機種:KUROBOX PRO
>ファームウェア:
>ディストリビューション:
>本体が立ち上がらなくなってしまったのでシリアルコンソールの準備ができるまでと思いSMBFSを有効にしたカーネルをビルドしようと思ったが付属ドキュメントの手順は間違い。まず、PATHはARMのツールの2カ所に通す必要がある。またbuffaloディレクトリのconfigファイルを.configにコピーしておく必要がある。でも途中でCのソースコードにシンタックスエラーがあるといって止まってしまった。

楽しそうで良いですね。
今後は近所の猫にえさを与えないようにしようと思います。
野生って重要なので。

07/03/12(月) 20:54:59 投稿者[ねこたんこっちむいて] [No.4356]のスレッド内
【No.4380】 タイトル[Re: カーネルのビルド] 【No.4372】に対する返信
armのツール類をパスの先頭に通してmakeをかけたら通ったぽい。

07/03/17(土) 16:32:48 投稿者[ねこたんこっちむいて] [No.4356]のスレッド内
【No.4390】 タイトル[Re: カーネルのビルド] 【No.4380】に対する返信
クロス環境でAUTOFSとSMBFSを有効にしたカーネルができたっぽい。
u-bootのソースツリーを展開し環境変数
TOPDIR
SRCTREE
OBJTREE
にその絶対パスを設定しtoolsディレクトリでmake mkimageを実行しmkimageをビルドする。
mkimageはu-bootのトップディレクトリにコピー。
u-bootのトップディレクトリをパスに通す。
カーネルソースのトップに入り
make clean
make
make uImage
これでできたuImage玄箱プロのext2でフォーマットした/dev/sda1(/bootにマウント)に持ってくる。
u-bootのコマンドで
ide reset
ext2load ide 0:1 100000 /uImage
bootm 100000
でブート
cat /proc/filesystems
でautofsとsmbfsがあることを確認。(デフォルトカーネルではなし)
autofsとsmbfsをapt-getでインストールしてLINKSTATIONのディスクがオートマントされてアクセスできた。



07/04/18(水) 14:23:21 投稿者[やっほ] [No.4356]のスレッド内
【No.4554】 タイトル[Re: カーネルのビルド] 【No.4390】に対する返信
>クロス環境でAUTOFSとSMBFSを有効にしたカーネルができたっぽい。
>u-bootのソースツリーを展開し環境変数
>TOPDIR
>SRCTREE
>OBJTREE
>にその絶対パスを設定しtoolsディレクトリでmake mkimageを実行しmkimageをビルドする。
>mkimageはu-bootのトップディレクトリにコピー。
>u-bootのトップディレクトリをパスに通す。
>カーネルソースのトップに入り
>make clean
>make
>make uImage
>これでできたuImage玄箱プロのext2でフォーマットした/dev/sda1(/bootにマウント)に持ってくる。
>u-bootのコマンドで
>ide reset
>ext2load ide 0:1 100000 /uImage
>bootm 100000
>でブート
>cat /proc/filesystems
>でautofsとsmbfsがあることを確認。(デフォルトカーネルではなし)
>autofsとsmbfsをapt-getでインストールしてLINKSTATIONのディスクがオートマントされてアクセスできた。
>
>
>

やっほです。
TOPDIR
SRCDIR
OBJDIR は カーネルソースを展開したディレクトリを
指定すればいいのでしょうか?

tun/tap デバイスを有効にしたカーネルを再構築したいので
教えてください。 よろしくお願いします。



07/03/17(土) 16:52:29 投稿者[ねこたんこっちむいて] [No.4356]のスレッド内
【No.4391】 タイトル[Re: カーネルのビルド] 【No.4390】に対する返信
AUTOFSは起動スクリプト中でモジュールなどのチェックをしているところを外さないと動きませんでした。autofsファイルシステムがモジュールではなくカーネル組み込みなっているためです。

07/03/20(火) 20:04:34 投稿者[ねこたんこっちむいて] [No.4356]のスレッド内
【No.4396】 タイトル[Re: カーネルのビルド] 【No.4391】に対する返信
USBプリンタサポートもデフォルトじゃ無効だ。また再ビルド。仮想PCでやっているもんで遅いのだ。

07/03/20(火) 21:50:30 投稿者[ねこたんこっちむいて] [No.4356]のスレッド内
【No.4397】 タイトル[Re: カーネルのビルド] 【No.4396】に対する返信
プリンタは/proc/bus/usbなどを見る限り動いているようなのだが
LPRNGから出てこないなあ。checkpcは通っている。
/proc/bus/usbにdriversとかがないのがおかしいのかな。

07/03/21(水) 09:03:21 投稿者[ねこたんこっちむいて] [No.4356]のスレッド内
【No.4400】 タイトル[Re: カーネルのビルド] 【No.4397】に対する返信
LPRNGが動かなかったのは単にlpd.permsがリモートからのlpdアクセスを止めていただけだった。ここを直してOK。なおカーネルにドライバが入るのでusbmgrはいらないようだ。