PC-P1LAN 到着


楽天 で注文していた PC-P1LAN が到着した。

概観

思ったより小さく、軽い。

Movie COWBOY と比較

Movie COWBOY と並べてみた。縦横が違うので表現が難しいが、、、

幅は Movie COWBOY が小さいが、高さ/奥行きは P1LAN が小さい。
HDD を入れるスペースを確保しないといけない Movie COWBOY は 小ささでは不利。

内部

(まだ電源もいれていないが、、、)
ケースを開けてみた。

パッチが飛んでるぅ(滅)。試作品?
ピンぼけで良く見えないが、大きなチップは4つ。
上左から、HY57V561620CT-H(256MB SDRAM)、 S29AL004090TF102(FLASH: P1L001 の刻印あり)
下左から、TMS320DM320(Digital Media Processor)、 LAN91C113(10/100 Ethernet I/F)
基板左上隅には USB のコネクタのパターンあり。
音声/画像のピンコネクタと、100BASE-T コネクタとの間には、 J1 と書いた4ピンヘッダ。J1 で4ピンとくればシリアル?
右の電源は UNIFIVE 製

起動

電源、ネットワーク、ビデオ、オーディオケーブルを接続し、起動した。

右下には、mediabolic のロゴ

何やらファームウェアをダウンロードしている

ブートサーバが要るらしい。

マニュアル

マニュアルを見てみた。
ブートサーバが必要なんて、どこにも書いてない。
「LinkStation に接続して使用する方へ」というところには、 ステップ2〜6を行う必要はない旨が書かれているが、
  • ステップ4は PC-P1LAN を「ネットワークに接続しよう」

  • ステップ5は PC-P1LAN を「テレビに接続しよう」

  • ステップ6は PC-P1LAN を「電源ケーブルを接続しよう」

  • LinkStation に接続して使用する場合は、何も接続しなくて良いらしい(滅)

    HS-DGL ファームウェア 1.47

    PC-P1LAN に付属しているユーティリティ CD を CD-ROM ドライブにセットし、 「簡単セットアップ」を起動する。

    メニューには「HS-DGL 用ファームウェアVersion1.47」が表示される。 バッファローのサイトには 1.46 しか公開されていないのに。

    CD-ROM の \HSDGL_Fw\README.TXT を見ると、

    5.変更履歴
    
     Ver1.46→Ver1.47 [2005.10.11]
    ・PC-P1LAN用のブートサーバ機能を搭載しました。
    
    と書いてある。

    HS-DGL(!) にファームウェア 1.46 をインストールした HDD を接続して起動、 ファームのアップデートを行う。特に問題なく終了

    再起動

    PC-P1LAN を再起動する。 今度は、「ファームウェアダウンロード中・・・」画面で激しく通信を行い、

    無事起動してきた。

    毎回ブートサーバが必要なの???

    いろいろやってみた。
    PC-P1LAN 本体の電源ボタンをチョコンと押し電源OFF、 再度チョコンと押して電源ONした場合は ファームウェアのダウンロードを行わない。
    電源ON時に電源ボタンを長押しするか、 電源OFFから電源ボタンを長押した場合にのみ ブートサーバと通信することがわかった。

    リモコンの電池

    さて、リモコンを使おうと電池を入れようとしたら電池は別売と。 けちりすぎ。

    ようやく視聴

    「BUFFALO MediaServer」、「HOME Server」を選択して、 無事ビデオを試聴することができた。
    動作も軽やかで結構いける。

    Home Server の一覧に HS-DGL しかリストアップされない。 ハック de 録!!サーバの HD-HLAN もリストアップされることを 期待していたのだが、、、
    DLNA 専用か。




    HS-DGL のハック de 録!!でDLNA
    ハックの記録
    LinkStation/玄箱 をハックしよう

    HS-DGL ファームウェア 1.46 と 1.47

    Copyright (C) 2005 Yasunari Yamashita. All Rights Reserved.
    yasunari @ yamasita.jp 山下康成@京都府向日市