ところが、Link Station の HDD はパーティションを切り直してしまっていて、
オリジナルのファイルシステムがどうなっていたか、わからない。
ファイルはバックアップしても、
ファイルシステムの状態まではバックアップしないもんな。
そこで、実験用 HDD にファームウェア アップデータ Ver.1.31 を
インストールしてみることにした。
実験機で実験用 HDD のパーティションを削除し、
実験用 HDD を Link Station に接続し、
ファームウェア アップデータ Ver.1.31 の HD-HLAN FWUpdate.exe を
実行する。
まっさらともいえる状態の HDD にアップデータをかけても
正常にアップデートができるとはさすがである。
おそらく、Flash ROM にあるプログラムが動作しているのであろう。
アップデートした HDD を実験機に接続して tune2fs で状態を見る。
intel# tune2fs -l /dev/hdc1を実行したのだが、スーパーブロックに問題があるとか (メッセージとるの忘れた)いわれて、 ファイルシステムの状態が見られない。
04/02/25 追記始め--------
まい〜んさんからの情報で、mount しようとしたときのメッセージは、
# mount -t ext3 /dev/hdc1 /tmp/root VFS: Can't find ext3 filesystem on dev ide1(22,1). mount: wrong fs type, bad option, bad superblock on /dev/hdc1, or too many mounted file systemsだそうです。
仕方がないので、
intel# mkfs -S /dev/hdc1 intel# fsck -y /dev/hdc1を実行した後、
intel# tune2fs -l /dev/hdc1を実行する。結果、
intel# tune2fs -l /dev/hdc1 tune2fs 1.29 (24-Sep-2002) Filesystem volume name:であった。/dev/hdc3 は問題なく tune2fs -l できた。Last mounted on: Filesystem UUID: 952aee23-89b6-4e4c-8e17-f4a1f2f3e259 Filesystem magic number: 0xEF53 Filesystem revision #: 1 (dynamic) Filesystem features: dir_index filetype sparse_super Filesystem state: clean Errors behavior: Continue Filesystem OS type: Linux Inode count: 32768 Block count: 131008 Reserved block count: 6550 Free blocks: 53355 Free inodes: 30948 First block: 1 Block size: 1024 Fragment size: 1024 Blocks per group: 8192 Fragments per group: 8192 Inodes per group: 2048 Inode blocks per group: 256 Last mount time: Wed Jan 14 23:06:50 2004 Last write time: Wed Jan 14 23:07:16 2004 Mount count: 0 Maximum mount count: 27 Last checked: Wed Jan 14 23:07:16 2004 Check interval: 15552000 (6 months) Next check after: Mon Jul 12 23:07:16 2004 Reserved blocks uid: 0 (user root) Reserved blocks gid: 0 (group root) First inode: 11 Inode size: 128 Default directory hash: tea Directory Hash Seed: c7ac9889-7c2b-4ce5-af79-e95b7fcb2e7c
intel# tune2fs -l /dev/hdc3 tune2fs 1.29 (24-Sep-2002) Filesystem volume name:hdc1 の Filesystem features は、Last mounted on: Filesystem UUID: 740bdbfa-caaa-4f3e-8810-1eef3e3cfba5 Filesystem magic number: 0xEF53 Filesystem revision #: 1 (dynamic) Filesystem features: has_journal filetype sparse_super Filesystem state: clean Errors behavior: Continue Filesystem OS type: Linux Inode count: 84096 Block count: 168084 Reserved block count: 0 Free blocks: 161319 Free inodes: 84075 First block: 0 Block size: 4096 Fragment size: 4096 Blocks per group: 32768 Fragments per group: 32768 Inodes per group: 14016 Inode blocks per group: 438 Last mount time: Wed Jan 14 23:00:03 2004 Last write time: Wed Jan 14 23:03:00 2004 Mount count: 6 Maximum mount count: 28 Last checked: Tue Jan 13 23:21:00 2004 Check interval: 15552000 (6 months) Next check after: Sun Jul 11 23:21:00 2004 Reserved blocks uid: 0 (user root) Reserved blocks gid: 0 (group root) First inode: 11 Inode size: 128 Journal UUID: Journal inode: 8 Journal device: 0x0000 First orphan inode: 0
Filesystem features: dir_index filetype sparse_superとなっているが、mkfs -S を実行したので、あまり信頼できない。
hdc3 の Filesystem features は、
Filesystem features: has_journal filetype sparse_superとなっている。
さて、現在の Link Station はというと、
linkstationVine# tune2fs -l /dev/hda1 | grep features: Filesystem features: has_journal dir_index filetype needs_recovery sparse_super linkstationVine# tune2fs -l /dev/hda3 | grep features: Filesystem features: has_journal dir_index filetype needs_recovery sparse_super large_fileとなっている。
dir_index は、Vine Users ML でも話題になっているように、問題がありそう
fsck がかかるのは、needs_recovery が原因か。
ただ、tune2fs のマニュアルを見ても、
needs_recovery や large_file の説明が載っていない。
もう少し、情報収集が必要