夕方の休憩時間に携帯電話へのメールを見ていると、
お昼休みに自分(yasunari @ yamasita.jp)宛送ったメールが
エラーになって戻ってきていた。
備忘録代わりに、帰ってやらないといけないことを
自分宛、メールしておいたのだが。
携帯電話から、www.yamasita.jp にアクセスしてみたがつながらない。
さてはクラックされたかと、心配でいてもたってもいられず、
そそくさと仕事を片付け帰宅した。
最悪の事態を考え、まずはネットワークケーブルを抜いた。
押入れから予備の HUB を出してきて、
外部にはどこにもつながっていない孤立ネットワークを作り、
そこに壊れてもいい実験機と、玄箱だけを接続した。
telnet 反応なし、ftp 反応なし。
(そういえば、ping は試さなかった)
落とすしかないと、電源ボタンを3秒押すが、落ちない。
ppc_uartd も反応していないようである。
完全に固まっている
コンセントを抜いて電源断し、電源を入れる。
特に問題なく立ち上がってきた。
クラックされていては大変と、昨夜(今日の早朝)のバックアップと
比較する。
特に問題なし。
バックアップ後の Web, メールのログと、
リブートのログが増えているぐらい。
設定ファイルも、バイナリも置き換えられてはいないようだ。
(クラッカーはログは残さないだろうが)一通り、/var/log を見てみるが、
特にクラックされた痕跡もない。
クラックされたのではなく、 単に固まっただけ(?)と確認でき、一安心した。
固まったのは、10:37 と思われる。 この時間帯、特に Web のアクセスが多いわけでもなく、高負荷とも思えない。
原因は不明。
蓋を開けたままなので正常に冷却できずに熱暴走したか
(といってもこの気候で熱暴走とも思えず)
ソフトウェア、ハードウェアの何らかの不具合だろうか。
蓋を閉めていた LinkStation は、HDD はかなり熱を持っていたが、
53日も連続稼動しても問題なかったので、
蓋を開けていた事か、玄箱の問題かと思われる。
謎
LinkStation のファームアップができ次第、元に戻そうと思っていたが、
もう少しこのままで様子を見ることにする。
人柱。