Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.1939】の中の記事をすべて表示しています

【No.1939】のスレッド
04/11/22(月) 00:17:19 投稿者[みっくす ] <http://www2s.biglobe.ne.jp/~mix/> [No.1939]のスレッド内
【No.1939】 タイトル[コンソール上で日本語が入力できません] この記事がスレッドの最初です
はじめまして。
先日2台目の玄箱を購入しDebian化しました。

この玄箱にTera Termを使ってログインし、コンソール上からWindows側のIMEを使用して変換した日本語を入力しようとすると受け付けません。
Tera Termの設定は、Kanji(receive)/Kanji(transmit)共にEUCに設定しているので、Windowsから直接EUC変換された日本語コードが送られていると思いますが、どこに問題があるのか分かりませんでした。

尚、1台目の玄箱はWindows側で変換した日本語コードをコンソール上に入力できます。Tera Termの設定は同じなので、玄箱の設定が違っていると思うのですが…。
2台目の玄箱には
 langage-env 0.38
 samba 2.2.3a-14.1
をapt-getでインストールし、付属CD-ROMに入っていた
 make-3.79.1.tar.gz
 gcc-2.95.3.tar.gz
 glibc-2.2.3.tar.gz
 binutils-2.10.91.0.2.tar.gz
を展開した状態です。
langage-env/sambaはEUCを使うように設定してあります。

気になる点としては、
http://debikuro.ddo.jp/KuroBox/A006.html
に書いてあった、ロケールの再設定
 dpkg-reconfigure -plow locales
を実行しても完了しない(プロンプトが戻ってこない)ことで、うまく設定できていないのかもしれません。

また、sambaの共有フォルダをlsコマンドで表示するとファイル名が化けてしまいます。
la -bで表示すると「あ」というファイルが「\244\242」と表示されているのでsambaの設定はEUCになっていると思いますけど。

設定方法をご存知でしたらご教授ください。