Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.2952】の中の記事をすべて表示しています

【No.2952】のスレッド
05/09/04(日) 09:00:07 投稿者[YABOO] [No.2952]のスレッド内
【No.2952】 タイトル[玄箱HGでsetupがうまくできなくなりました] この記事がスレッドの最初です
いろいろと探したのですが、見当たらなかったので質問させていただきます。
玄箱/HGに対してKuroBoxSetup.exeを行い、画面上は正常に終了し再起動されるのですが、実際はEMモードで起動しておりmfdiskでDISKを確認するとパーティションもないままとなっております。
このときのfl3は"OKOK"になっております。
仕方がないのでパティションを作成しtmpimage.tgzを転送してhda1に展開し再起動させることで使えるようにはなるのですが・・・
rpm2cpioを起動すると
「error while loading shared libraries: cannot open shared object file: cannot load shared object file: No such file or directory」
等と出てきて実行できません。
同じ症状に見舞われたかたいらっしゃいませんか?対処方法など教えていただければありがたいのですが。 
ちなみに最初の頃にはKuroBoxSetup.exeが実行後も正しく起動できましたが、あれこれしているうちにこんな状態になってしまっています。

ハード改造:なし
Disk;SAMSUNG SV4002H / maxtor 2B020H1 ともに同じ症状
ちなみにDISKをFUJITSU MPD3084ATに変えるとhda1 hda2は作成されhda3が作成されずにDIAG-LEDが3回点滅します。

以上宜しくお願いします。

05/10/19(水) 18:56:52 投稿者[Akira] [No.2952]のスレッド内
【No.3103】 タイトル[Re: 玄箱HGでsetupがうまくできなくなりました] 【No.2952】に対する返信
付属CDのKuroBoxSetup.exe(バージョン1.01)を入れたら、同様の症状です。

セットアップ→telnetで接続→rpm2cpioを実行→
shared libraryがないとのメッセージ。

EMモードにしてから、再度セットアップをおこなっても同様の症状なので
とりあえず、1.01をダウンロードしてみます。
#1.02はHGじゃないほうしかないですね。

05/10/19(水) 22:22:15 投稿者[Akira] [No.2952]のスレッド内
【No.3104】 タイトル[Re: 玄箱HGでsetupがうまくできなくなりました] 【No.3103】に対する返信
とりあえず解決。
rpm2cpioをEUCでテキストエディッタで見て、.so関係のファイルがあるかを確認。
無いファイルがあったので、Googleで検索。

http://www.yahagi.info/mt/archives/cat_ehg.html
>玄箱/HGの/usr/lib/libdb-3.3.soではうまく動作しないため、玄箱の/lib/libdb-3.2.soを/usr/libにコピーして使用

これを参考に、いれたら動きました。
HGは入ってるファイルが違うんですね。

05/09/05(月) 23:14:26 投稿者[YAHOO] [No.2952]のスレッド内
【No.2961】 タイトル[Re: 玄箱HGでsetupがうまくできなくなりました] 【No.2952】に対する返信
はじめまして、YABOOさん。


>仕方がないのでパティションを作成しtmpimage.tgzを転送してhda1に展開し再起動させることで使えるようにはなるのですが・・・
>rpm2cpioを起動すると
>「error while loading shared libraries: cannot open shared object file: cannot load shared object file: No such file or directory」
>等と出てきて実行できません。
>同じ症状に見舞われたかたいらっしゃいませんか?対処方法など教えていただければありがたいのですが。 

私の場合、玄箱/HGにdebian をベースにシステムを構築しています。ご指摘の
ようなsetup 時の問題は発生しておりません。

error message 内に具体的なshared library のファイル名が表示されません
でしたか?表示されたshared libraryが玄箱/HGにインストールされていない
ためにrpm2cpio が実行できない状態と思われます。

rpm2cpio が参照するshared library を確認するためには,以下を実行すると
確認できると思います。
$ /usr/bin/ldd /usr/bin/rpm2cpio

表示されたshared library がシステム内に存在するかls コマンドなどで
確認して下さい。

もし、shared library がシステム内に存在する場合には、root になって
以下のコマンドを実行してシステムに認識させると問題は解決するかも
しれません。

# /sbin/ldconfig

 #rpm2cpio をどのようにインストールしたのかな?rpm や make install
 #などではこのような状態にはならないと思うので、おかしいなぁ。
 #rpm2cpio だけコピーしちゃったなんて...ないよなぁ。

05/09/10(土) 07:35:16 投稿者[YABOO] [No.2952]のスレッド内
【No.2990】 タイトル[Re: 玄箱HGでsetupがうまくできなくなりました] 【No.2961】に対する返信
ご丁寧にありがとうございます。

個々の内容について補足させていただきます。

>error message 内に具体的なshared library のファイル名が表示されません
>でしたか?

エラーメッセージは下記のものだけで、ライブラリー名は出てきておりませんでした。

rpm2cpio: error while loading shared libraries: cannot open shared object file: cannot loa
d shared object file: No such file or directory



>rpm2cpio が参照するshared library を確認するためには,以下を実行すると
>確認できると思います。
>$ /usr/bin/ldd /usr/bin/rpm2cpio
> ・・・・
># /sbin/ldconfig

確認しようとしましたが、ldd、ldconfigともに存在しません。


> #rpm2cpio をどのようにインストールしたのかな?rpm や make install
> #などではこのような状態にはならないと思うので、おかしいなぁ。
> #rpm2cpio だけコピーしちゃったなんて...ないよなぁ。

インストールですが、既出のようにKuroBoxSetup.exeでパティションが作成されないため、以下の手順を踏んでいます。
telnetで接続(EMモード)、mfdiskでパティション作成(3パティション<swap含む>)、/dev/hd1を /tmp/rootにmountして、ftpでtmpimage.tgzを転送して、再度telnetでtarにてtmpimage.tgzを解凍、echo "OKOK" > /dev/fl3して再起動
この状態で正しくないってことはtmpimage.tgzだけでは/直下のイメージとして不足しているってことになりませんか?
単純に言うと、YAHOOさんのおっしゃっているようにtmpimage.tgzはrpm2cpioというコマンドを配置しただけでその他必要な環境までは含まれていないのではないでしょうか?
本当に正しくsetupできた機器があれば見比べられるのですが・・・
また情報お待ちします。

05/09/10(土) 18:16:30 投稿者[YAHOO] [No.2952]のスレッド内
【No.2992】 タイトル[Re: 玄箱HGでsetupがうまくできなくなりました] 【No.2990】に対する返信
こんばんは。

>エラーメッセージは下記のものだけで、ライブラリー名は出てきておりませんでした。

新たな情報は無いわけですね。

rpm2cpio 以外のプログラムでは同様なエラーは発生していないのでしょうか?

>確認しようとしましたが、ldd、ldconfigともに存在しません。

vine は、今まで余りインストールしたことが無いのでパッケージ名称を
具体的に記述できませんが、ldd, ldconfig をインストールできないの
でしょうか?

>この状態で正しくないってことはtmpimage.tgzだけでは/直下のイメージとして不足しているってことになりませんか?

現状の情報だけでは何とも判断しかねます。ただし、整合性の取れていない
状態のものが配布させる可能性は極めて少ないと思いますし、
このLink Station/玄箱 Hack BBS もたくさんの方々がアクセスしているので
万一そのような場合は反響があるはずですので、手順的なところに原因がある
のではと推測しております。

まず、お使いのrpm2cpio についての情報を収集して見て下さい。
1.rpm2cpio のパスを確認
$ which rpm2cpio
2.上記で確認出来たパスについて日付、パーミッションなどを確認
$ ls -l rpm2cpio のパス/rpm2cpio
3.tmpimage.tgz 内のrpm2cpio の日付、パーミッションなどを確認
$ tar -ztvf tmpimage.tgz | grep rpm2cpio
4.No.2 と3 の結果の比較・検証
同じものでしょうか?

>本当に正しくsetupできた機器があれば見比べられるのですが・・・

これも一つの手段ですが、無いものねだりをしても始まりませんので
少々時間がかかるかもしれませんが、順番に確認をとるのが、早道かと
考えますので、もう少し頑張って下さい。

私がアクセスできるシステムには1台もvine がインストールされていません。
このため、私から情報を記述することができませんので、YABOOさんから情報を
記述して頂かないと対策につながりません。




05/09/04(日) 14:45:26 投稿者[通りすがり・・・] [No.2952]のスレッド内
【No.2953】 タイトル[Re: 玄箱HGでsetupがうまくできなくなりました] 【No.2952】に対する返信
「rpm2cpio」ってコマンド操作しての導入箇所なんてないと思いますが?
ちゃんと、マニュアルを確認し、導入した方が良いかと思われます。

また、Windows にマウントしてHDDを初期化して正しい手順書で導入しましょね!

05/09/04(日) 20:10:48 投稿者[fさf] [No.2952]のスレッド内
【No.2954】 タイトル[Re: 玄箱HGでsetupがうまくできなくなりました] 【No.2953】に対する返信
>「rpm2cpio」ってコマンド操作しての導入箇所なんてないと思いますが?
>ちゃんと、マニュアルを確認し、導入した方が良いかと思われます。
>
>また、Windows にマウントしてHDDを初期化して正しい手順書で導入しましょね!
浪速毛分からんこと言ってんだ。