Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.3109】の中の記事をすべて表示しています

【No.3109】のスレッド
05/10/21(金) 00:28:37 投稿者[なす] [No.3109]のスレッド内
【No.3109】 タイトル[Plextor PX-TV402U-JP稼動] この記事がスレッドの最初です
我が道を行っていて恐縮ですが、
HGLANでカーネル2.6.12.3+vine3.1環境にて、
Plextor PX-TV402U-JPが稼動できました。

ただ、go7007のlinux用ドライバはvideo4linux前提なので、
カーネル2.6系でないと動きませんが...
また、murasakiで動かすのをあきらめ、hotplugにしました。

#ここまで来ると、国産のVineに限界を感じるこのごろ...
 PX-TV402U関連の海外の情報は、udev前提の会話ばっかりだったし。
 そのうちubuntu入れる努力してみるか?

#録画サーバ独自路線一歩前進。。。

06/01/19(木) 00:07:00 投稿者[nyake] [No.3109]のスレッド内
【No.3586】 タイトル[Re: Plextor PX-TV402U-JP稼動] 【No.3109】に対する返信
>我が道を行っていて恐縮ですが、
>HGLANでカーネル2.6.12.3+vine3.1環境にて、
>Plextor PX-TV402U-JPが稼動できました。
こんにちは。
といってもずいぶん前の投稿なのでもう見ていないかも知れませんが…
私もカーネルを2.6.15のパッチが出たのを機会に
PX-TV402U-JPを動かそうと思い、
玄箱HGのカーネルを2.6.15にしました
hotplugとfxloadをいれて
いざmakeしようとすると

*** Warning: "v4l2_video_std_construct" [/root/wis-go7007-linux-0.9.7/kernel/wis-sony-tuner.ko] undefined!

のようなエラーを吐きどうしてもコンパイルできません。
なすさんはどのようにしてドライバーを入れましたか?
教えてもらえませんか?



06/01/19(木) 23:48:27 投稿者[nasu] [No.3109]のスレッド内
【No.3589】 タイトル[Re: Plextor PX-TV402U-JP稼動] 【No.3586】に対する返信
最新の投稿から読んでいるので、見てますよ(^^;ヾ

>*** Warning: "v4l2_video_std_construct" [/root/wis-go7007-linux-0.9.7/kernel/wis-sony-tuner.ko] undefined!
>…
>のようなエラーを吐きどうしてもコンパイルできません。

エラーはコンパイラが出しています?リンカが出しています?
意味を読み取ってみましょう。。。

想像ですが、「wis-sony-tuner.koで呼び出している、
v4l2_video_std_construct関数が定義されていない」
ということは、カーネルがそれを静的または動的に呼び出せる
状態にない、ということなのでは?

/root/wis-go7007-linux-0.9.7/kernel/READMEを読みました?
1. SYSTEM REQUIREMENTS
2. COMPILING AND INSTALLING THE DRIVER
の部分です。

必要なカーネルコンフィグが書いてありますが、
それらを満たしてカーネルコンパイルしていますか?

また、その状態のカーネルツリーをwis-go7007のコンパイル時に
参照できるようにコンパイルパラメータなどの設定または指定をしていますか?($ make KERNELSRC=... )

それらをすでにやられた後でしたら...
私にも簡単にはわかりません(^^;ヾ
1行でなく、もう少し前後のメッセージがいるかなぁ。
dmesgにも何か出ているかも。

#他にもマニアな人がいるのは、何かうれしい。下記ページはお役に立つかと。
 http://d.hatena.ne.jp/amt/20050803/go7007
 

06/01/21(土) 23:42:09 投稿者[nyake] [No.3109]のスレッド内
【No.3599】 タイトル[Re: Plextor PX-TV402U-JP稼動] 【No.3589】に対する返信
できました。
ありがとうございます
言われたとおり、カーネルコンフィグを見直したら、
いくつか抜けている点があり、そこを直し、
/dev/video0 を作ったらいけました。
まだgorecod で5分間ためしにとってみただけなのですが、
録画できるところまで行けました。