Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.35】の中の記事をすべて表示しています

【No.35】のスレッド
04/03/01(月) 22:00:18 投稿者[重松修] <http://www.ravi.ne.jp/~shige/> [No.35]のスレッド内
【No.35】 タイトル[Magic Number 書き換え] この記事がスレッドの最初です
みなさん、こんにちは。

玄箱の入手が困難そうなので、とりあえず Link Station を買いました。山下さんと同じ、120GB のものです。

で、私の環境には、IDE の HDD を直接つなげる環境がないので、USB/FireWire の外付けキットとして、これ DO 台 KD-2/FUL を購入してきました。

まずは、Mac OS X (iBook) に Mac OS X Ext2 Filesystem http://sourceforge.net/projects/ext2fsx/ をインストールして試したのですが、どうも magic number が書き換えられているバージョンのようで、一部パティションしかマウントできません。

そこで、Vine Linux に繋いでみたところ、一応、SCSI としては認識しているようですが、始めて USB ハードディスクを繋ぐのでこの先どうやって magic number を書き換えればよいのか、見当がつきません。

# cat /proc/scsi/scsi
Attached devices:
Host: scsi0 Channel: 00 Id: 00 Lun: 00
Vendor: WDC Model: WD1200AB-00DYA0 Rev: 15.0
Type: Direct-Access ANSI SCSI revision: 02

現在のところ、以上のように認識しています。

http://bonner.s45.xrea.com/ で配布されている fix_ext2_magic-1.1 の READ ME を斜め読みした範囲では、通常の IDE ドライブとしてダイレクトに繋いだときに使うもののようですが、このツールを使って、USB で繋いだドライブの magic number の書き換えは行えるのでしょうか?

アドバイスを頂ければ幸いです。

# 最近は、ノートしか持ってない方も多いと思うのですが、皆さんどうされているのでしょうか?

04/03/02(火) 01:17:10 投稿者[HD-LANしかないのでお手上げさん] [No.35]のスレッド内
【No.40】 タイトル[Re: Magic Number 書き換え] 【No.35】に対する返信
はじめまして、いつもROMしてたのですが、気になったので書かせていただきます。
fix_ext2_magic v1.1 のREADMEに
このプログラムは i386 プラットホームの Linux 上で動作します。
とあるので、MAC環境でできないのかな?と思ったのですが・・・
見当違いならすみません。

話は変わるのですがHD−LAN Ver.1を愛用して一年近く経ちます、どなたかVer.1xをVer.2xにする方法ご存知の方いましたらアドバイスください。

04/03/02(火) 01:38:56 投稿者[たつや] [No.35]のスレッド内
【No.41】 タイトル[Re: Magic Number 書き換え] 【No.40】に対する返信
>fix_ext2_magic v1.1 のREADMEに
>このプログラムは i386 プラットホームの Linux 上で動作します。
>とあるので、MAC環境でできないのかな?と思ったのですが・・・

おぉ、そういうことも書いてありましたね。
もしかして、重松さんの書かれていた Vine Linux とは、MAC 上の
Vine Linux PPC のことなのでしょうか、、、
しかし、同 README には

=>また、ソースファイルをコンパイル
=>すれば LinkStation 上でも動作します。

とも書いてありますので、先の部分の意味は単に「配布している
バイナリは i386 用」ということでしょう。一緒に配布されてい
るソースをコンパイルすればVine Linux PPC でも動くと思いま
す。こればっかりは MAC を持っていない私は確認しようがあり
ませんので、試してみてください、としかいえませんが、、

>話は変わるのですがHD−LAN Ver.1を愛用して一年近く経ちます、どなたかVer.1xをVer.2xにする方法ご存知の方いましたらアドバイスください。

これはごめんなさい、私にはお答えできません。

04/03/02(火) 02:05:07 投稿者[重松修] <http://www.ravi.ne.jp/~shige/> [No.35]のスレッド内
【No.42】 タイトル[Re: Magic Number 書き換え] 【No.41】に対する返信
>おぉ、そういうことも書いてありましたね。
>もしかして、重松さんの書かれていた Vine Linux とは、MAC 上の
>Vine Linux PPC のことなのでしょうか、、、

すみません。そちらは Pentium III です。
で、拾ってきたバイナリで問題なく動作し、make する必要はありませんでした。
magic number を書き換え、Mac OS X でもマウントすることができました。

おかげさまで telnetd をコピーするところまで成功しましたが、telnet には失敗してしまいました。理由がよくわからないのですが、別スレッドで相談させてください。

04/03/01(月) 23:11:31 投稿者[たつや] [No.35]のスレッド内
【No.38】 タイトル[Re: Magic Number 書き換え] 【No.35】に対する返信
>http://bonner.s45.xrea.com/ で配布されている fix_ext2_magic-1.1 の >READ ME を斜め読みした範囲では、通常の IDE
>ドライブとしてダイレクトに繋いだときに使うもののようですが、

README で書かれている例は確かに IDE のものですが、IDE
専用という訳ではありません。

>このツールを使って、USB で繋いだドライブの magic number
>の書き換えは行えるのでしょうか?

既に SCSI ドライブとして認識できているようでしたら大丈夫でしょう。

# fix_ext2_magic /dev/hdb1

上記の /dev/hdb1 が IDE のデバイス名なので、ここに SCSI
のデバイス名を指定すればいいでしょう。

# fix_ext2_magic /dev/sda1

など、、、
デバイス名は、/proc/scsi/scsi の内容を見る限り sda で間違いないと思いますが、一応 dmesg や /var/log/message
で確認してみてください。