Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.3704】の中の記事をすべて表示しています

【No.3704】のスレッド
06/02/18(土) 21:13:35 投稿者[風來散人] [No.3704]のスレッド内
【No.3704】 タイトル[mv7check.sh] この記事がスレッドの最初です
機種:玄箱

http://www.yamasita.jp/linkstation/HackKit/hackderokku/script/mv7check.sh

を試してみたのですが、

Feb 18 21:05:42 XXXX uart daemon[470]: can't output value to UART:V


とういうようなメッセージが出て、リブートします。

06/02/19(日) 21:21:21 投稿者[あっくん] [No.3704]のスレッド内
【No.3712】 タイトル[Re: mv7check.sh] 【No.3704】に対する返信
cat /tmp/mv7check.log

/usr/local/PCast/DbAcRap GetDeviceStatus

の結果は?

06/02/20(月) 07:15:33 投稿者[風來散人] [No.3704]のスレッド内
【No.3713】 タイトル[Re: mv7check.sh] 【No.3712】に対する返信
ログは削除してもうないし、チェックスクリプトを起動したくないので、見せられませんが、コマンドの結果は、

[START]GetDeviceStatus
[DATA]Device=0 Status=WAIT
[DATA]Device=1 Status=NODEVICE
[DATA]Device=2 Status=NODEVICE
[DATA]Device=3 Status=NODEVICE
[FINISH]GetDeviceStatus

です。スクリプトのタイミングを

1,16,31,46 * * * * /root/bin/mv7check.sh

のようにしていたのが悪いかと思うのですが、例のメッセージは/usr/sbin/ppc_uartd出しているわけで、勝手に、/dev/ttyS1に何か書き込むのが悪いのじゃないかと思っています。