Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.4169】の中の記事をすべて表示しています

【No.4169】のスレッド
06/11/11(土) 05:25:09 投稿者[hardeye] [No.4169]のスレッド内
【No.4169】 タイトル[データ転送ケーブル] この記事がスレッドの最初です
データ転送ケーブル
http://www.yamasita.jp/tools/9-ke.html

中身が映っていないので

これを使うのは基盤の信号をシリアル信号程度に引き上げるためですか、とすればSHARP(ザウルス)やカシオ(デジカメ)の9P+変換なら同様なもの作れるな(115200bps対応かはそれぞれ調べる)

ケーブル
9P-----変換基盤-----電話コネクタ

そしてデータ転送ケーブルにするため
9P-----変換基盤----
に電話コネすぐから[再利用考えるなら70mm]切ってFDコネクタとか各記事の形状ですか

要望
上記URLにケーブルの改造前写真、改造後写真
-----
WHR-G54Sのファーム飛ばしたので検索していたらここに辿り着きました
書き換えはBLR3-TX4のPCから転送式だったがルータが受信して書き換えるType形式
WHR-G54Sの"Flash-ROMへ設定保存時、異常に時間がかかる場合がある不具合を修正しました。"3分位待ったのに
どうにか復旧できないか模索中、やっぱりメーカへ修理か、[工場にある製造装置で修復、どうやっているのだろう]
あなたのBLR3-TX4のメモリマップはどう考えていますか
記事ではfirmimg.binにファームとLinux?とすれば現在無OS状態?
BLR3は4PのコンソールあるがWBRは無さそう20PがあるだけWHR-G54Sは絞め殺しで何処かから開けるか研究中


06/11/18(土) 15:01:57 投稿者[は] [No.4169]のスレッド内
【No.4175】 タイトル[Re: データ転送ケーブル] 【No.4169】に対する返信
WHR-G54SはフラッシュROMを取り書き換えました。
メーカーHPにあるファームと実際フラッシュに入っている形式が違いましたが・・・
シリアルがあってもBOOTしないと書き換えできないよ

06/11/25(土) 04:20:51 投稿者[hardeye] [No.4169]のスレッド内
【No.4189】 タイトル[Re: 起動FDのBOOT相当必要なのか] 【No.4175】に対する返信
なるほど、起動FDのBOOTが無いと起動できないのと同じことですね
WHRかBLRのROM吸い出してヤルか?出来ないな(-_-;)

でもFlash基盤直付け0.1inピッチを剥がして再半田ムリなのでメーカ修理依頼したいと思います

PLCCとかDIPなら目視だけど今は虫眼鏡で作業じゃアマチュア技術レベルでは太刀打ちできないな〜

>WHR-G54SはフラッシュROMを取り書き換えました。
>メーカーHPにあるファームと実際フラッシュに入っている形式が違いましたが・・・
>シリアルがあってもBOOTしないと書き換えできないよ
>

06/11/11(土) 19:12:33 投稿者[とおりすがり] <http://wiki.nothing.sh/page/%A5%B7%A5%EA%A5%A2%A5%EB%A5%B3%A5%F3%A5%D0%A1%BC%A5%BF> [No.4169]のスレッド内
【No.4171】 タイトル[Re: データ転送ケーブル] 【No.4169】に対する返信
http://wiki.nothing.sh/page/%A5%B7%A5%EA%A5%A2%A5%EB%A5%B3%A5%F3%A5%D0%A1%BC%A5%BF
ココでなにやらやってるようだけど?