Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.4309】の中の記事をすべて表示しています

【No.4309】のスレッド
07/02/15(木) 21:41:00 投稿者[mozza] [No.4309]のスレッド内
【No.4309】 タイトル[KURO-BOX/PRO発表?] この記事がスレッドの最初です
機種:
ファームウェア:
ディストリビューション:
ttp://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=966


07/03/01(木) 22:34:05 投稿者[mindbender ] [No.4309]のスレッド内
【No.4335】 タイトル[REQUEST: KURO-BOX/PRO - pics + cd] 【No.4309】に対する返信
日本語: こんにちは人! 私の壊れた日本語、しかし私のために残念google翻訳を使用しなさい。誰かは背部および板自体からのpicsを掲示できるか。 両側から最もよくありなさい。それがLS-GLと同じ板に実際におよび持っていればJTAG港を基づいていれば、私達はUBootのテストおよび穀粒の開発のためののいくつかを直ちに買う。 LS-GLのためのUBootの源はからダウンロードすることができる http://downloads.linkstationwiki.net/arm9-LS_Pro/source_code/u-boot-1.1.1_buf109.tar.gz

english:
japanese: Hi guys! sorry for my broken japanese, but i use google translation. Can someone please post some pics from the back and the board itself? best would be from both sides. if it really is based on the same board as the LS-GL and has a JTAG-port, then we will buy some of the instantly for UBoot testing and kernel development. UBoot sources for the LS-GL can be downloaded from http://downloads.linkstationwiki.net/arm9-LS_Pro/source_code/u-boot-1.1.1_buf109.tar.gz

07/03/01(木) 22:36:25 投稿者[mindbender ] [No.4309]のスレッド内
【No.4336】 タイトル[Re: REQUEST: KURO-BOX/PRO - pics + cd] 【No.4335】に対する返信
>日本語: こんにちは人! 私の壊れた日本語、しかし私のために残念google翻訳を使用しなさい。誰かは背部および板自体からのpicsを掲示できるか。 両側から最もよくありなさい。それがLS-GLと同じ板に実際におよび持っていればJTAG港を基づいていれば、私達はUBootのテストおよび穀粒の開発のためののいくつかを直ちに買う。 LS-GLのためのUBootの源はからダウンロードすることができる http://downloads.linkstationwiki.net/arm9-LS_Pro/source_code/u-boot-1.1.1_buf109.tar.gz
>
>english:
>japanese: Hi guys! sorry for my broken japanese, but i use google translation. Can someone please post some pics from the back and the board itself? best would be from both sides. if it really is based on the same board as the LS-GL and has a JTAG-port, then we will buy some of the instantly for UBoot testing and kernel development. UBoot sources for the LS-GL and Terastation pro v2 (arm) can be downloaded from http://downloads.linkstationwiki.net/arm9-LS_Pro/source_code/u-boot-1.1.1_buf109.tar.gz

07/03/02(金) 00:21:43 投稿者[mindbender ] [No.4309]のスレッド内
【No.4337】 タイトル[Re: REQUEST: KURO-BOX/PRO - pics + cd] 【No.4336】に対する返信
japanese:
すべてのpicsをありがとう。 私は私がpicsをここにつなぐことそれが問題でないことを望む: http://forum.linkstationwiki.net/index.php?action=vthread&forum=18&topic=2477&page=0#msg26205 CDに何がそうあるか。 isoイメージを作成できるか。 私はダウンロードセクションにここにftp説明する提供してもいい: http://downloads.linkstationwiki.net/uploads/


english:
thank you for all the pics.

i hope it is no problem that i link the pics here:
http://forum.linkstationwiki.net/index.php?action=vthread&forum=18&topic=2477&page=0#msg26205

so what is on the CD?
can you create an iso-image? i can provide you an ftp-account to the download-section here:
http://downloads.linkstationwiki.net/uploads/

07/02/16(金) 03:25:46 投稿者[木箱] [No.4309]のスレッド内
【No.4310】 タイトル[Re: KURO-BOX/PRO発表?] 【No.4309】に対する返信
> ttp://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=966

スペック引用
CPU:Marvell88F5182(ARM9Core/400MHz)
RAM:128MB(DDR2)
NAND FLASH:256MB
コネクタ:USBx2、RJ-45(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)、SATAx2、PCI-ExpressX1
スルーホール:UART、GPIO、U2Cx2、JTAG(ARM20pin)

今までの玄箱と違うのは、NASベアボーンではなくLinuxベアボーンである点ですね。
標準では必要最低限の機能(telnet,samba)しか入っていないようです。
この辺がPROの所以でしょう。。

Flash 256MBだそうで、HDDレスでも動くんでしょうかねぇ?
いつもの4pUARTならシリアルコンソールが付きそうです。
あとはPCIeX1やGPIOの使いようといったところですか。

元からSATAx2、うち1台内蔵という事は、最初から増設できるようになっていそうですが、
ホットプラグはどうなんでしょうね?

あとは価格が...

07/02/16(金) 23:21:07 投稿者[kaigen] [No.4309]のスレッド内
【No.4314】 タイトル[Re: KURO-BOX/PRO発表?] 【No.4310】に対する返信

>あとは価格が...

ttp://www.gdm.or.jp/voices.html

予価は約\19,800と出てますね

しかしARM9コアってのが難点だな

07/02/17(土) 17:12:39 投稿者[よし] [No.4309]のスレッド内
【No.4317】 タイトル[Re: KURO-BOX/PRO発表?] 【No.4314】に対する返信
>
>>あとは価格が...
>
>ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
>
>予価は約\19,800と出てますね
>
>しかしARM9コアってのが難点だな

ここにも詳しい詳細内容ありました

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/02/16/401.html

玄箱が音うるさいからOpenMaicroServe購入しちゃったよ(ToT)

07/03/04(日) 18:38:59 投稿者[木箱] [No.4309]のスレッド内
【No.4343】 タイトル[詳しく載っていました] 【No.4317】に対する返信
詳しく載っていました。
www.kuroutoshikou.com/products/kuro_box_pro/

見る限り、1台目のコネクタはHDD直結のようですね。IDEに変換するなら工夫しないと
入らないかも?
予想していたとはいえ、そのままのケースではPCIeカードごとは内蔵できません。

電源コードが外せるようですが、電源自体はいつもののようです?(細かい違いはあるかも)。

あと、製品情報のページに訂正がありました。
誤 GPIO, U2Cx2
正 GPIOx2, I2C

もう少しすれば、レビューが出てくる事でしょう。
山下さんをはじめ皆さんのハックにも期待していますよ。

07/03/04(日) 19:46:15 投稿者[木箱] [No.4309]のスレッド内
【No.4348】 タイトル[と思っていたら] 【No.4343】に対する返信
と思っていたら、早速ハック開始されていたんですね。
やはり電源は(ほぼ)同じもののようですね。

ところで、電源ボタン下のスイッチ(のパターン)は何でしょうね?