Hack BBS
[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更]
[Home Page]
返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.435】の中の記事をすべて表示しています
【No.435】のスレッド
04/04/28(水) 20:08:58 投稿者[tsuri_roman] [No.435]のスレッド内
- 【No.435】 タイトル[強制EMモードに設定する方法]
この記事がスレッドの最初です
- 玄箱で強制EMモードに設定する方法を見つけました。
玄箱の1.02アップデートソフトを利用します。
KuroBoxUpdate.exeだけを別フォルダにコピーして実行します。
すると、ファームウェアアップデートを開始しますが、
他のファイルがないので、アップデートに失敗し、EMモードに入ります。
これで、もとのインストールソフト
KuroBoxSetup.exeで玄箱の検索のみを実行すると、
EMモードになっていることが確認できます。
このとき、/dev/fl3はNGになっています。
ここでwrite_okを実行すると、/dev/fl3はOKになります。
これで、「玄箱単体でインストールする方法」で
ハックキットをインストールできるはずです。
Linuxシステムなしで、
しかも別パソコンでフォーマットするためにHDDをはずすこともなく。
「はずです」というのは、私はハックキットは持っていないですが、
山下様等の情報を元にハックキット相当と思われるものを自作で作っています。
この「ハックキット相当」を使用し、
「玄箱単体でインストールする方法」により
問題なくインストールできました。
なお、試される方は、フォーマットされてもよい
HDDを使用してください。
04/04/29(木) 00:51:34 投稿者[tsuri_roman] [No.435]のスレッド内
- 【No.436】 タイトル[image.zipのすり替え]
【No.435】に対する返信
- >玄箱で強制EMモードに設定する方法を見つけました。
の事情説明は次のとおりです。
玄箱の1.02アップデートを行うときに
image.zipをすり替えることができれば、
簡単にVine化できると考えたからです。
しかし、image.zipの作り方がまずかったのか、
すり替えに失敗してしまい、偶然にも
強制EMモードに入ることがわかりました。
そこで、ハックキットを持っている方で、
予備のHDDのある方は、このすり替えがうまくいくかどうか
確認していただけませんでしょうか?
私も、「ハックキット相当品」でもう一度トライしてみます。
04/05/06(木) 16:52:00 投稿者[やまもと] <http://blog.ieserver.net/>
[No.435]のスレッド内
- 【No.491】 タイトル[image.zipのすり替え成功しております]
【No.436】に対する返信
- 玄箱上に展開したいイメージを tmpimage.tgz の名前でtar&圧縮、これをさらに zip 圧縮して image.zip に出力。これを、玄箱ファームウェアアップデート Ver1.02 の image.zip と差し替え KuroBoxUpdate.exe を実行。これで、玄箱単体での Debian 化に成功しています。
http://kuro.kaguya.biz 掲載 Debian 化キット及び、OpenBlockSS用Debianディスク・イメージ改造版で image.zip 展開成功を確認しています。
04/05/06(木) 18:19:02 投稿者[やまもと] <http://blog.ieserver.net/>
[No.435]のスレッド内
- 【No.492】 タイトル[Re: image.zipのすり替え成功しております]
【No.491】に対する返信
- 追伸:手順としては山下さんの実験した流れと同じなのですが、zip圧縮を Windows98 + WinRAR で行っている点が異なります。作業機の違いが何らかの差異を生んでいるとは考えにくいのですが、僕のところでは上記環境で上手くいってます。
04/05/06(木) 20:07:08 投稿者[tsuri_roman] [No.435]のスレッド内
- 【No.494】 タイトル[Re: image.zipのすり替え成功しております]
【No.492】に対する返信
- >追伸:手順としては山下さんの実験した流れと同じなのですが、
>zip圧縮を Windows98 + WinRAR で行っている点が異なります。
>作業機の違いが何らかの差異を生んでいるとは考えにくいのですが、
>僕のところでは上記環境で上手くいってます。
やまもと様、情報ありがとうございます。
私は、Vine環境でtar zcvf /mnt/tmpimage.tgz . で圧縮し、
zipでそのままzipファイルを作りました。
もう一度やってみて、だめなら、ご紹介いただいたWebも
参考にさせていただきながら、WinRARなどの検討をしてみます。
04/05/06(木) 22:11:42 投稿者[tsuri_roman] [No.435]のスレッド内
- 【No.495】 タイトル[image.zipのすり替え情報]
【No.494】に対する返信
- やまもと様、情報ありがとうございます。
その後、いろいろ試してみました。
その結果、次の方法でうまくいきました。
新規のHDDに最初にインストールした状態の
/dev/hda1のバックアップをとっておいたものを
適当なフォルダに一度展開し、識別用に/testディレクトリを作成しました。
これをtar zcvf /mnt/tmpimage.tgz . で圧縮し、
zip image.zip tmpimage.tgzでzipファイルを作りました。
zip作成は山下様の4月3日の方法と同じです。
これをCD−ROM内のimage.zipとすり替え、
KuroBoxSetup.exeを実行したところ、
/dev/hda1内にきちんと/testディレクトリが作成されていました。
これがOKだったこと、やまもと様のDebian 化がOKだったこと、
山下様の4月3日の実験が駄目だったこと、
私の最初の試行が駄目だったことなどから
1、山下様の4月3日のimage.zipファイル作成の手順は問題ない。
2、作業機の違いが問題ではない。
3、image.zipファイルに何か含めなければいけない
ファイルやディレクトリがあるはず。
ということがわかりました。
何を含めなければいけないか、今後調査が必要ですが、
どなたが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、
よろしくお願いします。
04/05/08(土) 03:30:04 投稿者[tsuri_roman] [No.435]のスレッド内
- 【No.509】 タイトル[image.zipのすり替えは単純に大きさで決まるようです。]
【No.495】に対する返信
- tmpimage.tgzのサイズを44MB程度まで削減すると
問題なくすり替えができました。
51MBではNGでした。
この間に限界値があるようです。
きりのいい48MBあたりでしょうか。
1、山下様の4月3日の手順でimage.zipファイルを作成する。
2、/usr/bin/write_ngを実行して強制EMモードで再起動し、
CD−ROM内のimage.zipをすり替えた状態で
KuroBoxSetup.exeを実行する。
で、簡単インストールができるようです。
04/05/08(土) 09:20:54 投稿者[やまもと] [No.435]のスレッド内
- 【No.511】 タイトル[Re: image.zipのすり替えは単純に大きさで決まるようです。]
【No.509】に対する返信
- 難しく考えるのではなくイメージサイズの大きさだったとは(笑)。僕のところでも試してみましたが確かに 50Mbyte 辺りに壁がある様子。
04/05/06(木) 23:37:08 投稿者[そのだ
] [No.435]のスレッド内
- 【No.498】 タイトル[Re: image.zipのすり替え情報 ファイル名ダブリ]
【No.495】に対する返信
- >2、作業機の違いが問題ではない。
Windows機が問題ではないでしょうか。WinRARでtmpimage.tgzを解凍すると
21個のファイルがダブリます。
/usr/share/terminfo/
/P ,/L ,/H ,/N
/p ,/l ,/h ,/n
のディレクトリ内のファイルです。
ディレクトリも大文字・小文字で重なっています。
(A,E,M,N,P,Q,X)
ご参考になれば幸いです。
04/04/29(木) 03:13:35 投稿者[山下康成] <http://www.yamasita.jp>
[No.435]のスレッド内
- 【No.437】 タイトル[Re: image.zipのすり替え]
【No.436】に対する返信
- >そこで、ハックキットを持っている方で、
>予備のHDDのある方は、このすり替えがうまくいくかどうか
>確認していただけませんでしょうか?
4/3 に試して、同じように失敗しました。
何かワザが要るようです