Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.4353】の中の記事をすべて表示しています

【No.4353】のスレッド
07/03/07(水) 07:16:33 投稿者[ねこたんこっちむいて] [No.4353]のスレッド内
【No.4353】 タイトル[玄箱PROシリアルコンソールは必須かな] この記事がスレッドの最初です
機種:KUROBOX PRO
ファームウェア:
ディストリビューション:
nvramコマンドで起動時にマウントするドライブをハードディスクからフラッシュにかえたつもりでリブートしたら立ち上がりません。何が起きているのか全然わかりません。ちゃんと安定してブートするようになるまではシリアルコンソールは必須かも。

07/03/07(水) 07:33:33 投稿者[ねこたんこっちむいて] [No.4353]のスレッド内
【No.4354】 タイトル[Re: 玄箱PROシリアルコンソールは必須かな] 【No.4353】に対する返信
玄箱PROの開発関係者らしい人が書いているhttp://blog.livedoor.jp/d2004/
によるとシリアルキット開発中とある。

07/03/08(木) 00:35:43 投稿者[あかね] [No.4353]のスレッド内
【No.4355】 タイトル[Re: 玄箱PROシリアルコンソールは必須かな] 【No.4354】に対する返信
もう解決はなされましたか?

以前の玄箱に比べると、空のHDDを取り付けてEM-MODEから強制ファームウェアアップデートみたいな方法が出来ないから、復旧は大変ですよね。

そういう意味では玄箱PROには、シリアルコンソールが必須かもしれませんね。

9-keなら簡単な半田付けでシリアルコンソールが作成できますので、もし手持ちに無いのなら作成してみたらどうでしょうか?


余談ですが、玄箱PROの添付CDに[initrd]ファイルが無いのが気になります。
説明書の方には完全tftpd起動の方法が記載されているにもかかわらずです。

これでは、フラッシュ部分が飛んでしまったときの対処が難しいと思います。
あえて、付けていないのかな???

07/03/08(木) 07:31:32 投稿者[ねこたんこっちむいて] [No.4353]のスレッド内
【No.4358】 タイトル[Re: 玄箱PROシリアルコンソールは必須かな] 【No.4355】に対する返信
CMOSメモリをクリアすればいいやと思ってボード上の電池を外そうとしたらそんなものはなかった。バックアップ電源はキャパシタだった。切れるまでどれくらいかかるのだろうか(シリアルのコネクタとケーブルかってこいって)。

07/03/08(木) 23:45:51 投稿者[木箱] [No.4353]のスレッド内
【No.4360】 タイトル[Re: 玄箱PROシリアルコンソールは必須かな] 【No.4358】に対する返信
危険?なやり方ですが、キャパシタですから【電源コードを抜いてから】
キャパシタをショートして消す事ができます。
鋭利でない金属片でやりましょう。
理想は【抵抗を介して放電】する事です。100オームくらいでいいかな?

どちらにせよ、くれぐれも【電源コードを差したまましない】ように...

07/03/09(金) 08:15:21 投稿者[ねこたんこっちむいて] [No.4353]のスレッド内
【No.4362】 タイトル[Re: 玄箱PROシリアルコンソールは必須かな] 【No.4360】に対する返信
>理想は【抵抗を介して放電】する事です。100オームくらいでいいかな?
豆電球は10オームないはずだからじゃ足りないなあ。シリアル関係の部品をそろえるにしろ抵抗を買うにしろ秋葉原あたりまで行かないとだめっぽい。

07/03/20(火) 10:50:05 投稿者[ねこたんこっちむいて] [No.4353]のスレッド内
【No.4395】 タイトル[Re: 玄箱PROシリアルコンソールは必須かな] 【No.4362】に対する返信
環境変数はフラッシュに書いているっぽいのでキャパシタを放電しても環境変数はリセットされないっぽい。

07/03/09(金) 16:21:02 投稿者[Ama] [No.4353]のスレッド内
【No.4363】 タイトル[Re: 玄箱PROシリアルコンソールは必須かな] 【No.4362】に対する返信
白箱(lantank/glantank)用としてサードパーティから
通販されてるケーブルが使えるらしいですよ

・販売元は保証しないって言うでしょう…
・ピンアサインが違います(ピンセットで並べ替えできます)
・半田付けしないので落ちないようにうまくひっかけて使います。

ttp://www.picosoft.co.jp/serial/

07/03/11(日) 20:44:45 投稿者[tako] [No.4353]のスレッド内
【No.4377】 タイトル[Re: 玄箱PROシリアルコンソールは必須かな] 【No.4363】に対する返信
専用品が販売されるようですね。

07/03/09(金) 21:55:58 投稿者[ねこたんこっちむいて] [No.4353]のスレッド内
【No.4369】 タイトル[Re: 玄箱PROシリアルコンソールは必須かな] 【No.4363】に対する返信
情報ありがとうございます。USL-5P用がピンの数が4本で同じなのでそっちを考えてみます。今日職場の帰りにパソコンショップのパーツコーナーをあさってなんか流用できそうなものはないかなーと見回ってみましたが無理でした。

07/03/15(木) 07:14:26 投稿者[ねこたんこっちむいて] [No.4353]のスレッド内
【No.4384】 タイトル[Re: 玄箱PROシリアルコンソールは必須かな] 【No.4369】に対する返信
ピコソフトのUSL-5P用USBシリアルで玄箱プロもいけました。信号の並びが違うのでピンヘッダをばらばらにして玄箱プロ基板のスルーホールに差し込みました。半田付けはしていません。ピンヘッダをばらばらにしたのはピンが支持具に接着されていて抜くことができなかったためです。なおピコソフトは玄箱プロ用USBシリアルも出す予定だそうです。

07/03/08(木) 07:23:18 投稿者[ねこたんこっちむいて] [No.4353]のスレッド内
【No.4357】 タイトル[Re: 玄箱PROシリアルコンソールは必須かな] 【No.4355】に対する返信
>余談ですが、玄箱PROの添付CDに[initrd]ファイルが無いのが気になります。
>説明書の方には完全tftpd起動の方法が記載されているにもかかわらずです。
>
>これでは、フラッシュ部分が飛んでしまったときの対処が難しいと思います。
>あえて、付けていないのかな???

解決していません。まあ気長に行こうと思っています。カーネルにブート時に全てのドライバが入っているのでしょうかinitrdはどうも使っていないようです。ドキュメントにも未使用とあります。

07/03/08(木) 10:14:54 投稿者[あかね] [No.4353]のスレッド内
【No.4359】 タイトル[Re: 玄箱PROシリアルコンソールは必須かな] 【No.4357】に対する返信

>解決していません。まあ気長に行こうと思っています。カーネルにブート時に全てのドライバが入っているのでしょうかinitrdはどうも使っていないようです。ドキュメントにも未使用とあります。


仕様書を見る限りでは、[initrd]はフラッシュ領域に入っているみたいです。
そういう意味で未使用だと思います。

u-bootのパラメーター指定では、その領域指定で起動させるのがメインみたいです。(FLASH&HDD共に)

それなのにかかわらず完全TFTP起動をサポート&手順記載しているということは、その部分を吸い出して[initrd]を作成すれば可能という意味なのでしょうか?

ちなみに手持ちのLS-250GL付属のファームを使ったところ、TFTPブートは可能でした。
試してみてませんが、↑の方法と組み合わせたらHDDが無くても玄箱PRO用[initrd]が作成出来るかもしれません。
(HDDモードで立ち上がっいるなら、こんなことをしなくても作成出来ると思いますが…(^^;)

いずれにせよ、解析にはシリアルコンソールが必須ですね。
余分なお話をしてしまい、すみませんでしたm(-.-)mペコリ

07/03/09(金) 08:06:55 投稿者[ねこたんこっちむいて] [No.4353]のスレッド内
【No.4361】 タイトル[Re: 玄箱PROシリアルコンソールは必須かな] 【No.4359】に対する返信
カーネルのビルドに現在挑戦中ですが、構成ファイル中のinitrd関連らしいパラメータは有効になっていました。