Hack BBS
[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更]
[Home Page]
返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.5116】の中の記事をすべて表示しています
【No.5116】のスレッド
08/07/11(金) 23:44:36 投稿者[BOW] [No.5116]のスレッド内
- 【No.5116】 タイトル[ファームウェアアップデータの謎(HS-DHGL)]
この記事がスレッドの最初です
- 機種:HS-DHGL
ファームウェア:1.11β
ディストリビューション:なし
ACP_STATE_FAILURE の問題の解決方法についてご存知の方、
お知恵をお貸しください。
過去スレでもこのあたりが関係しているのですが、
どうもいまいち納得できない部分があります。
【No.4836】モリタ LS-GLのファーム更新失敗 07/10/09(火) 13:29:16
【No.4815】Walkeriana HS-DHGLの中身がマイナーチェンジ? 07/09/23(日) 17:54:58
前回、壊れたDGLはその後ICを交換して見ましたが、
どうもHDDに電源が供給されていないのは制御回路側がダメージを
受けているようで回路図がない自分にはお手上げ状態になりました。
仕方ないので、新たにDHGLを購入してきたのですが、
このDHGLがきな臭いことになってきました。
新しく購入したDHGLを開けると4815にありますようにDHGLの基板が
マイナーチェンジしているではありませんか!!
でも、4815を見ると私が後から購入したほうが古いようです。(汗);;
玄箱PRO基板ベースで動いているDHGLは既にDLNAサーバとして、
現在もうごいていますが、後から購入したDHGLは
ファームウェアアップデートで、1.10から1.11βに
アップデートしようとしたところ"ACP_STATE_FAILURE"を出してこけました。
このエラーは、LS-GLをハックしてぶち当たっているユーザと
DHGLの一部のユーザに分かれるようです。
ここで、私なりの仮説として旧DHGLは問題を抱えているのではないか?
その根拠として、DHGLのファームウェアは、
もう半年近く更新がストップしている点です。
1.10以降にファームウェアをアップデートしようにも、
旧DHGLユーザはこの問題にぶちあたってしまうからではと推測しています。
ただ、これを解決しようにも、DHGLをハックしないと
いけないので少し困っています。
ぶっちゃけ、基板まで確認している訳ですから、
そのままハックしてしまえということもいえるのでしょう。
しかしながら現状、ハードウェアとファームウェア的には手を入れてないわけですから、
事情を説明すれば普通に対応してもらえる可能性が高いと思っています。
(深読みすると、個々のユーザにハックさせて、該当商品が市場から消えるのを待っている?)
同じような状態に陥っている人はいないでしょうか?
08/07/12(土) 03:24:43 投稿者[木箱] [No.5116]のスレッド内
- 【No.5117】 タイトル[DHGL FW1.11βはいわくつき?]
【No.5116】に対する返信
- ACP_STATE_FAILUREは空き領域が足りない場合に出るエラーだそうで、ハードの問題では
なく適宜処理しないアップデータの問題のようです。
ちなみに、1.11βはいったん引っ込めた(らしい)いわくつきのバージョンですが、
その辺は大丈夫ですか?
www.yamasita.jp/linkstation/2007/11/071130_hsdhgl_ver111.html
www.yamasita.jp/linkstation/2007/12/071222_hsdhgl_ver110_1.html
山下さんは幸い(不幸?)にもこの問題にハマらなかったようですが、ハマった場合は
致命的なので、急場凌ぎに引っ込めた(?)のでしょう。。
> しかしながら現状、ハードウェアとファームウェア的には手を入れてないわけですから、
> 事情を説明すれば普通に対応してもらえる可能性が高いと思っています。
公式アナウンスがない以上、普通の対応は『修理対応』で、新型への交換は期待
しないほうがいいでしょう。
www.23ch.info/test/read.cgi/hard/1178438137/820-821
www.23ch.info/test/read.cgi/hard/1178438137/823
www.23ch.info/test/read.cgi/hard/1178438137/825-831
www.23ch.info/test/read.cgi/hard/1178438137/833
www.23ch.info/test/read.cgi/hard/1178438137/839-846
あたりを参考に...
今さらですが、外見の違いは
www.yamasita.jp/linkstation/2008/02/080208__hsdhgl.html
です。今後の参考に...
それとも、その辺をクリアしてもなお旧型でしたか?
08/07/12(土) 04:35:32 投稿者[BOW] [No.5116]のスレッド内
- 【No.5118】 タイトル[旧型DHGLはいわくつき?]
【No.5117】に対する返信
- >ACP_STATE_FAILUREは空き領域が足りない旨のエラーだそうなので、ハードの問題では
>なく適宜処理しないアップデータの問題のようです。
いろいろなサイト回ってきたのでなんとなく原因はわかっているのです。
まぁ、なんとなくですが・・。
>ちなみに、1.11βはいったん引っ込めた(らしい)いわくつきのバージョンですが、
>その辺は大丈夫ですか?
>www.yamasita.jp/linkstation/2007/11/071130_hsdhgl_ver111.html
>www.yamasita.jp/linkstation/2007/12/071222_hsdhgl_ver110_1.html
>山下さんは幸い(不幸?)にもこの問題にハマらなかったようですが、ハマった場合は
>致命的なので、急場凌ぎに引っ込めた(?)のでしょう。。
これもなんとなく理由がわかる気がするのです。
>公式アナウンスがない以上、普通の対応は『修理対応』で、新型への交換は期待
>しないほうがいいでしょう。
やっぱり、だめですかね・・。
この問題に便乗して新型へ交換できればと思っていたのですが、
旧型は分解するのが面倒でして・・・。
まぁ、まさかこの時期に旧型を引くとは思っていませんでした。
店舗に眠っていた在庫だったのかも
>今さらですが、外見の違いは
>www.yamasita.jp/linkstation/2008/02/080208__hsdhgl.html
>です。今後の参考に...
>それとも、その辺をクリアしてもなお旧型でしたか?
一見した見た目は同じですが、箱の開け方が違うので、
箱を開けなくても見分けることは可能です。
PROみたいにフロントパネルだけとれるのが新型ですね。
新規スレッド書き込みをしてから私なりに実は調べていました。
320G(旧型)と500G(新型)の違いはありますが、
パーティションの情報示します。
旧型
/dev/sda1 1 25 200781 83 Linux
/dev/sda2 26 87 498015 83 Linux
/dev/sda4 88 38913 311869845 5 Extended
/dev/sda5 88 104 136521 82 Linux swap
/dev/sda6 105 38913 311733261 83 Linux
新型
/dev/sdb1 1 37 297171 83 Linux
/dev/sdb2 38 99 498015 83 Linux
/dev/sdb4 100 60801 487588815 5 Extended
/dev/sdb5 100 116 136521 82 Linux swap
/dev/sdb6 117 60784 487315678+ 83 Linux
それぞれ、USBでPROにつなぎこんで、参照した結果ですが
思っていたとおりでした。
最初のパーティションの大きさに差があります。
1.11βが通らない端末は、最初のブロックが1-25なんだと思います。
即ち、アップデータでパーティションを切り直すと、
問題が出る為、バッファローさんが手を打てないでいるのだと思います。
パーティションを切ったのはバッファローさんで、
一般ユーザは切りなおすことができないはずですので、
最初のブロックが1-25のユーザはサジを投げているのだと考えられるのです。
タチの悪いことに、新型は/の領域をこっそり1-37に増やしているわけですね。
ゴミファイルを消す方法だと一時しのぎにしかならないので、
1.10以降のアップデータを使う場合は毎回消さないといけないと思いますし、
パーティション切り直すアップデータをリリースするかどうかで
揉めてるんですかね・・。
このままだと、放置されつづけそうなので、マスターHDDは残して、
さっさと切り直したほうがよいのでしょうか・・。