Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.5485】の中の記事をすべて表示しています

【No.5485】のスレッド
09/03/15(日) 00:38:02 投稿者[かんぱぱ] [No.5485]のスレッド内
【No.5485】 タイトル[パイプを使うとbashがハングアップ] この記事がスレッドの最初です
はじめまして。かんぱぱです。
先日第三世代ハックキットをお送りいただき早速LS-HGLにインストールしてみました。インストール自体は問題なかったのですが、パイプを使うコマンド、例えば以下のようなコマンドでbashがハングアップしてしまいます。

$ ls -l | more

ctrl-Cは効きませんが、ctrl-Zは効きます。
別のターミナルでログインして、このbashをkillしないと復旧しません。
インストールに問題があったのかなと、3回ほど再インストールをしてみましたがいずれも同様な状態です。どのような原因が考えられるでしょうか。これ以外は特に問題なく使えています。

よろしくお願いします。

機種:LS-H250GL
ファームウェア:1.07β
ディストリビューション:Debian 5.0 lenny
ハックキット:第三世代ハックキット 090227

09/03/15(日) 10:04:12 投稿者[山下康成] [No.5485]のスレッド内
【No.5486】 タイトル[Re: パイプを使うとbashがハングアップ] 【No.5485】に対する返信
>パイプを使うコマンド、例えば以下のようなコマンドでbashがハングアップしてしまいます。
>
>$ ls -l | more

パイプを使うとハングアップするんですよね?たとえば、
$ ls -l | cat
とか
$ echo abc | grep rw
とかでもハングアップするんですよね?
ちょっと考えにくいんですがぁ。。。


「more を使うとハングアップする」なら、おそらく
「ちゃんとしたターミナルソフトを使ってください」なんですけど。

09/03/15(日) 12:23:39 投稿者[かんぱぱ] [No.5485]のスレッド内
【No.5487】 タイトル[Re: パイプを使うとbashがハングアップ] 【No.5486】に対する返信
こんにちは。かんぱぱです。

返信をいただいて再度試してみましたが、moreに限ったものではないようです。
たまにあっさり動くこともあり、かならず動かないというわけでは無いようです。
いつも使っているターミナルはMacOS Xの標準ターミナルですので、Teratermとかも使って様子を見てみます。

>>パイプを使うコマンド、例えば以下のようなコマンドでbashがハングアップしてしまいます。
>>
>>$ ls -l | more
>
>パイプを使うとハングアップするんですよね?たとえば、
>$ ls -l | cat
>とか
>$ echo abc | grep rw
>とかでもハングアップするんですよね?
>ちょっと考えにくいんですがぁ。。。
>
>
>「more を使うとハングアップする」なら、おそらく
>「ちゃんとしたターミナルソフトを使ってください」なんですけど。

09/03/15(日) 13:34:41 投稿者[かじ〜] [No.5485]のスレッド内
【No.5488】 タイトル[Re: パイプを使うとbashがハングアップ] 【No.5487】に対する返信
はじめまして。
当方でも類似の症状が発生していますのでご報告します。

$ dmesg | tail

などで、
かなりの割合(80%ぐらい?)でbashがハングアップします。
名前つきパイプで代用するとか、シェルにtcshを使えば
気にならない程度まで改善しますが、シェルスクリプトの
中でパイプが使われているとお手上げです…

機種:LS-H500GL
ファームウェア:1.04
ディストリビューション:Debian 5.0 lenny
ハックキット:第三世代 LinkStation ハックキット
(本サイトの情報を元に自力でインストールしたもの)
ターミナル:Teraterm 4.6.1

--
LS-HGLの標準ファームを使ってdebootstrapする際に
rm: cannot remove `ファイル名' : Function not implemented
と言われて苦労した(rm -r がちゃんと動かなかった)
ので、No.5397でも指摘されているように、カーネルの
バージョン不整合があるのかもしれません。

なんとかしてカーネル入れ替えるか…。.config欲しぃ

09/03/15(日) 21:21:53 投稿者[かじ〜] [No.5485]のスレッド内
【No.5490】 タイトル[回避策? (Re: パイプを使うとbashがハングアップ] 【No.5488】に対する返信
自己フォローですみません。

理由はまったくわかりませんが、bashの代わりに
bash-static(静的版)を使用すると、症状が改善されることに
気がつきました。200回試行してもハングアップしていません。
よりよい解決策が見つかるまで、これでしのぐことにします。。

# apt-get install bash-static
# mv /bin/sh{,.orig}; ln -s /bin/bash-static /bin/sh
# mv /bin/bash{,.orig}; ln -s /bin/bash-static /bin/bash

言うまでもないですが、手順を間違えたり変更中にシェルから
抜けたりすると以後シェルが起動できなく(≒ログイン不能に)
なりますので、充分ご注意の上お試しください。

09/03/20(金) 01:06:02 投稿者[かじ〜] [No.5485]のスレッド内
【No.5495】 タイトル[Re: 回避策? (Re: パイプを使うとbashがハングアップ] 【No.5490】に対する返信
その後、bashのソースパッケージを利用してインストールしたものも
ハングアップしないことが分かり、もう一度これに入れ替えて当初の
気持ち悪さを解消しました。本当は症状を再現させたかったのですが
動いてしまったものはそのまま使うしかありません。

オリジナルのbashだと、指摘の症状からコンパイルも満足にできない
ので、いったんbash-staticに入れ替え、作業するとよいと思います。

09/03/15(日) 21:20:14 投稿者[かんぱぱ] [No.5485]のスレッド内
【No.5489】 タイトル[Re: パイプを使うとbashがハングアップ] 【No.5488】に対する返信
あと、関連するものかどうかわかりませんが、パッケージがうまくインストールできないことがあります。例えばsambaをインストールしようとしたときですが、

hackkit:/etc# apt-get install samba

Setting up samba-common (2:3.2.5-4) ...

Creating config file /etc/samba/smb.conf with new version
Setting up samba (2:3.2.5-4) ...
dpkg: error processing samba (--configure):
subprocess post-installation script returned error exit status 139
Errors were encountered while processing:
samba
E: Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code (1)
hackkit:/etc#

こんな感じでdpkg --configureのところでエラーになってしまいました。
仕方が無いので手動でdkpg --configure sambaとすると、今度はうまくいきました。
同様のエラーとなるパッケージがちらほらありまして、何らかのタイミングなんでしょうか。
もう少し様子をみてみます。

09/03/15(日) 23:58:26 投稿者[るるる] [No.5485]のスレッド内
【No.5491】 タイトル[Re: パイプを使うとbashがハングアップ] 【No.5489】に対する返信
bashのパイプでハングアップする件、sambaのインストールが失敗する件、
当方でも発生していて頭を抱えてました。
(標準ファームVer1.06、090227版のハックキット)

試しにハックキットの再インストール行い、上で報告されていた
スタティックリンク版のbashに入れ替えてから
samba をインストールした所、さっくりインストールが完了しました。

因みにpostfixもsambaと同様な症状が出てましたが
bashの入れ替えで無事解決しています。


>あと、関連するものかどうかわかりませんが、パッケージがうまくインストールできないことがあります。例えばsambaをインストールしようとしたときですが、

09/03/17(火) 16:32:31 投稿者[かんぱぱ] [No.5485]のスレッド内
【No.5493】 タイトル[Re: パイプを使うとbashがハングアップ] 【No.5491】に対する返信
bash-staticをインストールし置き換えました。
みなさんのおかげで回避できました。ありがとうございました。
まだほかにも問題が潜んでいるかもしれないので、いろいろ試してみたいと思います。
これからもよろしくお願いします。