Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.587】の中の記事をすべて表示しています

【No.587】のスレッド
04/05/19(水) 22:56:54 投稿者[まとちゃん ] [No.587]のスレッド内
【No.587】 タイトル[玄箱でFD-cloneコンパイル失敗] この記事がスレッドの最初です
ここで質問してよいかどうかわからないですが、タイトルの件で質問させてください。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA012337/soft/fd/
上記URLからFD-2.05dをダウンロードしてコンパイルしたのですが、下記のとおりのエラーが出てコンパイルに失敗します。コンパイラはMakefileのなかで、gccを指定しています。情報が足りなければご指導ください。よろしくお願いいたします。

p.s. 山下さんのハックキットですんなりVine化できました。あとはいつ公開しようかな?と思っています。(ただし自分だけのためにですが^^;)
----------------------ここから---------------
make -f Makefile.tmp
make[1]: 入ります ディレクトリ `/mnt/tmp/FD-2.05d'
gcc -DFD=2 -DLINUX=1 -O -D_FILE_OFFSET_BITS=64 -c -o dosdisk.o dosdisk.c
dosdisk.c: In function `_llseek':
dosdisk.c:1038: more than 10 operands in `asm'
make[1]: *** [dosdisk.o] エラー 1
make[1]: 出ます ディレクトリ `/mnt/tmp/FD-2.05d'
make: *** [all] エラー 2
--------------------------ここまで-------------------------

04/05/20(木) 00:42:05 投稿者[セントラルライナー] [No.587]のスレッド内
【No.590】 タイトル[Re: 玄箱でFD-cloneコンパイル失敗] 【No.587】に対する返信
>ここで質問してよいかどうかわからないですが、タイトルの件で質問させてください。
>
>http://hp.vector.co.jp/authors/VA012337/soft/fd/
>上記URLからFD-2.05dをダウンロードしてコンパイルしたのですが、下記

 内容を見て面白そうだったので私の環境でも実行してみましたがぁ
Debian Woodyなんですが、別の部分でコンパイルエラーになります。

-lncurses ライブラリが無いという話がFDcloneの掲示板に記載されていました。

 で、私もぴろーねさん同様にapt-get install FDcloneでdebian woodyにも2.00ですがありましたので、インストール完了しちゃいました。

08/01/16(水) 20:05:43 投稿者[HH] [No.587]のスレッド内
【No.4941】 タイトル[Re: Debian化が終わらない] 【No.ujo_】に対する返信
山下さんの言われるとおり、パーティションを区切りなおして、ext3でフォーマットしてから、パーティションを消し、だめおし(dd if=/dev/zero of=/dev/sda bs=1M count=1)をして、再度試したところ、やっとDebianを拝めました。ありがとうございました。

04/05/20(木) 00:55:53 投稿者[ぴろーね] [No.587]のスレッド内
【No.591】 タイトル[Re: 玄箱でFD-cloneコンパイル失敗] 【No.590】に対する返信
>-lncurses ライブラリが無いという話がFDcloneの掲示板に記載されていました。

apt-get install libncurses5-dev

04/05/19(水) 23:42:03 投稿者[ぴろーね] [No.587]のスレッド内
【No.589】 タイトル[Re: 玄箱でFD-cloneコンパイル失敗] 【No.587】に対する返信
>ここで質問してよいかどうかわからないですが、タイトルの件で質問させてください。
>
>http://hp.vector.co.jp/authors/VA012337/soft/fd/
>上記URLからFD-2.05dをダウンロードしてコンパイルしたのですが、下記のとおりのエラーが出てコンパイルに失敗します。コンパイラはMakefileのなかで、gccを指定しています。情報が足りなければご指導ください。よろしくお願いいたします。
>
>p.s. 山下さんのハックキットですんなりVine化できました。あとはいつ公開しようかな?と思っています。(ただし自分だけのためにですが^^;)
>----------------------ここから---------------
>make -f Makefile.tmp
>make[1]: 入ります ディレクトリ `/mnt/tmp/FD-2.05d'
>gcc -DFD=2 -DLINUX=1 -O -D_FILE_OFFSET_BITS=64 -c -o dosdisk.o dosdisk.c
>dosdisk.c: In function `_llseek':
>dosdisk.c:1038: more than 10 operands in `asm'
>make[1]: *** [dosdisk.o] エラー 1
>make[1]: 出ます ディレクトリ `/mnt/tmp/FD-2.05d'
>make: *** [all] エラー 2
>--------------------------ここまで-------------------------
>

# apt-get install fdclone #debのsidだけどね〜

同じくdebのsidの環境ですが下のコマンドでmake成功しました。

KURO-BOX:~/FD-2.05d# make CC=gcc HOSTCC=gcc

超適当にConfigurを見るとunistdに_llseekが定義されているかどうかで問題のコードが通るか否かが決まっているっぽいですね。
カーネルヘッダとかglibcのバージョンとかを調べ直してみてはどうでしょう。


08/01/16(水) 16:01:15 投稿者[YOSHIKI] [No.587]のスレッド内
【No.4940】 タイトル[Re: NICの優先順位の設定は可能でしょうか?] 【No.ujo_】に対する返信
sirius様、木箱様レスありがとうございます。

>sirius様
ご提案ありがとうございます。
Windowsとしての名前解決を調べてみます。
Sambaの件、ショートカットの件のご提案ありがとうございます。

>木箱様
>別のホスト名でよければ、別々の名前にする事で解決できそうですが。
ご提案ありがとうございます。
もしよろしければ、その方法を教えては頂けませんでしょうか…?
よろしくお願い致します。

08/01/16(水) 11:09:32 投稿者[sirius] [No.587]のスレッド内
【No.4939】 タイトル[Re: NICの優先順位の設定は可能でしょうか?] 【No.ujo_】に対する返信
優先順位を変えるのは無理なんじゃないかと思います。
はじめに内臓を認識 -> USB 認識後に USB2LAN 認識となると思うのでこの順番は変えられないと思います。

Windows から名前でアクセスするということは、Windows の名前解決を調べてみたらどうですか?そこらへんに解決の糸口があるんじゃないかと思います。

あ、それ以外にも、samba の設定でインターフェースを選択できるので設定ファイルに 1GbpsNIC だけを使うようにすることも可能だと思います。(PC Linux ではやってますが、玄箱ではやってみたことはありませんが)

それから、Windows の共有を使う場合、IPアドレスでもアクセスできるので、一度 IP アドレスで開いてそのショートカットを作っておいて以降はそのショートカットでアクセスするとか。

思いつくままのヒントをあげてみました。実際にどうやるかは調べてみてください。そうすることで知識として身についていきますので。

08/01/13(日) 02:56:39 投稿者[なおき] [No.587]のスレッド内
【No.4929】 タイトル[玄箱Proのカーネル] 【No.ujo_】に対する返信
玄箱ProをハックしようでDebian化をしたのですが、
ルーターを作るためにカーネルの再構築が必要で、
調べているのですが、玄箱Proに付属している
CD-ROMに入っている、カーネルソースでパッチなしで、
そのままmakeすれば構築出来るのでしょうか?

08/01/11(金) 23:23:24 投稿者[木箱] [No.587]のスレッド内
【No.4928】 タイトル[Re: PAL方式への出力について] 【No.ujo_】に対する返信
>初めまして。 pc-p1lanを二年くらい前に購入してからまだ一回も使用していなかったのですが今回、初めて使用することになりました。 ただ、購入前にバッファローに電話で尋ねたら、出力はPALにも対応しています、と電話で言われたのですが、実際には対応しておらず、当地(ヨーロッパ)のTVでは見ることができませんでした。

取説の仕様には『NTSC(日本国内仕様)』とあり、電源も100Vだけの対応と
なっています。
問い合わせの際に『ヨーロッパで日本仕様のものを使う』と聞きましたか?
欧州仕様のモノはPAL出力なので、サポートのカン違いのような気がします。

素直にBUFFALO TECHNOLOGY UK(英)発売の欧州仕様のものを選んだ方が
良かったかも知れません。こちらは逆にPALだけになっています。

www.buffalo-technology.com/
www.buffalo-technology.com/products/multimedia/linktheater-ag/linktheater-wireless-ag-network-media-player/

>なんらかの改造で使用することができますでしょうか?

欧州仕様のモノのファームを入れる事により、PAL出力できるようになるかも
知れませんが、下手すると再起不能になりかねないので自己責任でどうぞ。

話は変わりますが、BUFFALO TECHNOLOGY(米)のWLAN製品は出荷差し止めに
なっていますね。

追伸
メールで受け取る設定は届かなかった頃から変えていませんが、
最近また届くようになりました。
届くのでいいのですが、どうしてでしょうね?

04/05/20(木) 23:21:46 投稿者[まとちゃん ] [No.587]のスレッド内
【No.605】 タイトル[Re: 玄箱でFD-cloneコンパイル失敗] 【No.589】に対する返信
>超適当にConfigurを見るとunistdに_llseekが定義されているかどうかで
>問題のコードが通るか否かが決まっているっぽいですね。
>カーネルヘッダとかglibcのバージョンとかを調べ直してみてはどうでし
>ょう。

セントラルライナーさま、ぴろーねさまお返事ありがとうございます。apt-getしてもパッケージはないようなのでちょっとわかる範囲で調べてみました。

@glibcのバージョンはglibc-2.2.4-14vl15
Aカーネルヘッダがちょっとわからず^^;出直してきます。
Bunistd.hは存在してますが、_llseekの定義なし。unistd.hを下記に貼り付けておきますね。

う〜ん、自分の知識のなさを痛感。

----------unistd.h-----------
#ifndef _LINUX_UNISTD_H_
#define _LINUX_UNISTD_H_

extern int errno;

/*
* Include machine specific syscallX macros
*/
#include <asm/unistd.h>

#endif /* _LINUX_UNISTD_H_ */
--------------------------------------------------

04/05/30(日) 16:11:22 投稿者[まとちゃん ] [No.587]のスレッド内
【No.672】 タイトル[Re: 玄箱でFD-cloneコンパイル失敗] 【No.605】に対する返信
ご報告です。
結局 make cofigure,make,make installで解決しました。
おはずかしい。。。