Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.6099】の中の記事をすべて表示しています

【No.6099】のスレッド
13/08/29(木) 02:16:13 投稿者[INFINITI] [No.6099]のスレッド内
【No.6099】 タイトル[LS410DのHDDを交換してみました。] この記事がスレッドの最初です
このサイトに刺激されて、実験用にLS410D0201買いました。
ハックキットも記事を見ながら6/28版まで作りました。
あとはLS400シリーズ対応のハックキットが完成するのが待ち遠しいです。
ところで、タイトルどおりLS410DのHDDを交換してみました。
使用したのは、ずいぶん前に使用しなくなったSeagate製500GBです。
従来通りのTFTPブートを利用する方法で難なく交換に成功しました。
最後の再起動でランプの点滅時間がすごく長く感じヒヤヒヤしましたが、点灯に変わった時はホッとしました。
念のため本体ROMのバックアップを取っておこうと思ったのですが、私のSPIプログラマではうまく読み込めず諦めました。
実はハックキット作成用にLS-VLのHDDを交換したときに、馬鹿なことをやって本体ROMを壊してしまいました。
LS-VLはROMのバックアップを取ってありましたので、無事復旧できました。

13/09/15(日) 00:00:58 投稿者[INFINITI] [No.6099]のスレッド内
【No.6109】 タイトル[2013/09/14の記事でフォーマットに苦労されているようですが] 【No.6099】に対する返信
FWアップデーター内のLSUpdater.iniを修正されてますか?
NoFormatting = 0
に変更すれば、アップデーター側で適切にパーティションを切ってくれるはずなのですが…。

13/09/01(日) 19:49:47 投稿者[INFINITI] [No.6099]のスレッド内
【No.6103】 タイトル[Re: LS410DのHDDを交換してみました。] 【No.6099】に対する返信
LS410DのROMがバックアップできました。
SPIプログラマは「USB SPI EN25T80 Programmer」を使っているのですが、
このプログラマの信号線の回路に入っている抵抗を330Ωから220Ωに変更
したら読み込みが可能となりました。
4素子のチップネットワーク抵抗器が使ってあったので、入手に時間がかかりました。
ROMの中身ですが、u-boot.buffaloのサイズが従来機より大きくなったため
ROM容量も2倍の1MBになっており、個体情報が0xF0004番地からに移動していました。
initのコピーらしきものはありませんでしたので、initのチェックを外すには
u-boot.buffaloの改変が必要になるのではないかと思います。