USB 2.0 to IDE Dongle


京都タワー裏のショップで「USB 2.0 to IDE Dongle」なるものを買ってきた。

以前買った 玄人志向の IDE-USB2.0 変換基板 USB2.0-DAT と機能は同じ。 こちらのほうが製品ぽい。
早速使ってみる。

玄箱/HG に接続

玄箱/HG に
  • ハックキットをインストールした FUJITSU MPC3032AT を IDE に
  • Seagete ST3120026A を USB 2.0 to IDE Dongle に
    接続してみた。
    ST3120026A は、先日まで外向きサーバに使っていたもの。

    手前に立っているのが ST3120026A、奥の付箋が張ってあるのが MPC3032AT
    電源は2分岐ケーブルで玄箱の電源を使った。

    電源を入れてみる。dmesg には

    hub.c: new USB device 00:0e.2-1, assigned address 2
    scsi0 : SCSI emulation for USB Mass Storage devices
      Vendor: ST312002  Model: 6A                Rev: 0811
      Type:   Direct-Access                      ANSI SCSI revision: 02
    Attached scsi disk sda at scsi0, channel 0, id 0, lun 0
    usb-storage: task-switchin
    SCSI device sda: 234441648 512-byte hdwr sectors (120034 MB)
     sda:<7>usb-storage: task-switchin
     sda1 sda2 sda3
    WARNING: USB Mass Storage data integrity not assured
    USB Mass Storage device found at 2
    
    なんか、データが保証できないみたいなこと言っているが、、、

    念のため fsck

    念のため、 fsck をかける
    [root@hackkit /tmp]# fsck /dev/sda1
    fsck 1.29 (24-Sep-2002)
    e2fsck 1.29 (24-Sep-2002)
    /dev/sda1 has gone 338 days without being checked, check forced.
    Pass 1: Checking inodes, blocks, and sizes
    Pass 2: Checking directory structure
    Pass 3: Checking directory connectivity
    Pass 4: Checking reference counts
    Pass 5: Checking group summary information
    /dev/sda1: 34218/263296 files (1.7% non-contiguous), 162753/526120 blocks
    [root@hackkit /tmp]# fsck /dev/sda3
    fsck 1.29 (24-Sep-2002)
    e2fsck 1.29 (24-Sep-2002)
    /dev/sda3 has gone 338 days without being checked, check forced.
    Pass 1: Checking inodes, blocks, and sizes
    Pass 2: Checking directory structure
    Pass 3: Checking directory connectivity
    Pass 4: Checking reference counts
    Pass 5: Checking group summary information
    
    /dev/sda3: ***** FILE SYSTEM WAS MODIFIED *****
    /dev/sda3: 246/14368768 files (26.4% non-contiguous), 998955/28712171 blocks
    [root@hackkit /tmp]#
    
    なんか問題あったのかな?

    またまた余談。
    120GB の HDD を実験に使うもんじゃないですね。 fsck かけるのにも時間がかかって、先へ進めません

    マウント

    マウントしてみる
    [root@hackkit /tmp]# mkdir /tmp/root
    [root@hackkit /tmp]# mount /dev/sda1 /tmp/root
    [root@hackkit /tmp]# mount /dev/sda3 /tmp/root/mnt
    [root@hackkit /tmp]# df
    ファイルシステム    1k-ブロック   使用中      空き 使用% マウント場所
    /dev/hda1              1032056    706580    273032  73% /
    /dev/hda3              1956052    244680   1612008  14% /mnt
    /dev/sda1              2071384    617916   1348244  32% /tmp/root
    /dev/sda3            113045092   2192228 105110432   3% /tmp/root/mnt
    [root@hackkit /tmp]#
    
    問題なくマウントできた。

    スピンダウン

    モータを止めてみる
    [root@hackkit /]# umount /tmp/root/mnt/
    [root@hackkit /]# umount /tmp/root
    [root@hackkit /]# hdparm -Y /dev/sda
    
    /dev/sda:
     operation not supported on SCSI disks
    [root@hackkit /]#
    
    あらら。SCSI ドライブは not supported だったのを忘れてた。

    tar cvf /dev/null /tmp/root とかして負荷をかけてみたが、 問題なし。使えそう

    そういえば、今日はクリスマスイブか、、、 ハックしてる場合じゃないな(笑)



    ハックの記録 → 玄箱/HG に HD-HGLAN の HDD
    LinkStation/玄箱 をハックしよう

    Copyright (C) 2004 Yasunari Yamashita. All Rights Reserved.
    yasunari @ yamasita.jp 山下康成@京都府向日市