Tips :-)「IP アドレスが判らないときは」
ファームウェアアップデータを実行すると ダイアログに IP アドレスが表示される。 「終了」をクリックしてアップデートを中止し、 表示された IP アドレスを使ってアクセスすれば良い。 |
設定を初期化しているので、パスワードは入力せずに「OK」をクリックする。
適切に「LinkStation の名称」と「LinkStation の説明」を入力して
「設定」をクリックする。
名称は他とぶつからないように(同じ名前がないように)設定する。
大きく時刻がずれているようなら「時刻設定」で現在時刻を設定する。
Internet と常時接続しているなら、
「NTP設定」で「NTP機能」を「使用する」にし、
自動的に「NTP サーバ」と同期をさせるようにしておけばよい。
なんで、こんなところに「※免責事項」があるの?
[yasunari@ns yasunari]$ nslookup Note: nslookup is deprecated and may be removed from future releases. Consider using the `dig' or `host' programs instead. Run nslookup with the `-sil[ent]' option to prevent this message from appearing. > 210.173.160.27 Server: 192.168.1.2 Address: 192.168.1.2#53 Non-authoritative answer: 27.160.173.210.in-addr.arpa name = ntp1.jst.mfeed.ad.jp. Authoritative answers can be found from: 160.173.210.in-addr.arpa nameserver = ns1.mfeed.net. 160.173.210.in-addr.arpa nameserver = ns.mfeed.ad.jp. 160.173.210.in-addr.arpa nameserver = ns0.mfeed.ad.jp. ns1.mfeed.net internet address = 210.173.160.66 >mfeed だった。
わが家には NTP サーバがあるので、「NTP機能」を「使用する」にし、 「NTPサーバアドレス」として「192.168.1.2」を入力し、 「設定」をクリックする。
ネットワーク内にブロードバンドルータなどがあって DHCP サーバに なっているなら「DHCPクライアント機能」を「使用する」にしておけば、 それ以外は特に設定する必要はない。
前述の通り我が家には DHCP サーバがあるので、
「DHCPクライアント機能」を「使用する」のまま。
Giga Bit HUB もないので「イーサネットフレームサイズ」も変更なし。
「Microsoftネットワーク ワークグループ設定」は
使用しているワークグループ名を指定する。
ネットワーク内に WINS サーバがあるなら、それも指定する。
我が家ではワークグループ名として"YAMASITA"を使用しているので、
「Microsoftネットワーク ワークグループ設定」として"YAMASITA" を
指定する。
我が家には WINS サーバはないので、「WINSサーバ設定」は
「指定しない」のまま。
以上で基本的な設定は終わり。
とりあえず、今日はここまで
← PSP |
ハックの記録 LinkStation/玄箱 をハックしよう |
→ HS-DGL 標準ファーム:(2)共有フォルダ設定 |